ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

夜の表参道から青山へ

2007-11-29 23:11:43 | ランニング・マラニック

今朝走ったが、

今月の距離が足りないので、夜にもちょっとラン。

代々木公園に行ったが、物足りなかったので、原宿の夜のウインドショッピングを兼ねて、表参道までひとっ走り。

人は8時頃だったんで、原宿はだいたいが早めですので、さほどじゃない。コレが盛り場の新宿の歌舞伎町とか渋谷のセンター街だったら、その頃が人込みのピークかも。

原宿は変わった!

世界のブランドショップが集まって、各国にあるブランド・ストリートとそっくりになった。いいかわるいかはないけれど、以前より華やかにはなった。反対に原宿のしっとりした落ち着きなどどこにもなくなってしまった。

いろいろショップやビルを見ていて一番面白くて良いディスプレイだと感じたのが、ワールドの社屋。青山通りに出て左折したらすぐにあります。

071129h1 思わず携帯でパチリ。

スケールの大きなディスプレイで、こんな単刀直入な見せ方は初めてだぞ!

こんなあんなで、色々見たら元気になり、御所まで足を伸ばすことに、、、。

御所に着いたら、1周時計回りに回ることに、つまり右回りということ。

私はゆっくり走っていたが、ケッコウなスピードで走っている方とすれ違った。

ところが、帰りに国立競技場あたりを過ぎた所で、すごいスピードで車道を走っている方に抜かれた、、、、。なんだコイツはーーー。

ウオームアップは10km十分にやっていたので、私のスイッチもON。

キロ3分45秒ぐらいだと思うが、帰宅でラッシュの代々木駅を抜け、追いかけまわしたが、敵はサルモノひっかくもの、なかなか追いつかない。ほとんどスプリント走になって、甲州街道間際でようやく追いつきました。

良い練習になりました。

シューズはむろんジェネレーサーです。固くて膝を痛めそうーーー。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泰山木を剪定 | トップ | オリンパス35ED »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は練習用に使うぐらいのシューズが足に合わない... (shimo)
2007-11-30 18:51:44
私は練習用に使うぐらいのシューズが足に合わないんです。甲の部分がプロテクトが強すぎて痛くなります。レース用や準レーサタイプは、甲がだいたい薄いんでいいのです。
ソールはどちらかと言うとクッションの効いたのが好きですが、ジェネレーサーのようにガチガチ、バタバタもまた面白いです。
実力は関係なくって、おやじの道楽ですからーー。
返信する
キロ3分45秒とは速いですね。最近、そういうス... (マカニ・トモ)
2007-11-30 13:44:59
キロ3分45秒とは速いですね。最近、そういうスピード練習してないから、定期的に入れるようにしようかな。でも、速く走るシューズ持ってないんですよね。(実力もないか。。。)
返信する

コメントを投稿

ランニング・マラニック」カテゴリの最新記事