Boule Beurre(ブールブール八王子のハード系パン屋さん)
まずはバゲットでしょう
もちもちっとして美味しいバゲット
バゲットを食べればそのお店の方向がわかります
塩分が控えめで実に美味しい
私の一押しは新宿のラ・バゲットでしたが
ここブールブールのバゲットは
食べておいしいし後味が悪くない
私の好みのバゲットだった
あんバターは日本オリジナルのパン
あんことバターが良く合うなんて想像がつかない
もちもち固いパン生地とあんことバターがちょうどよい
トーストしたらバターが溶けてしまった
トーストしちゃあかんパンだった
和風の美味しさは格別です
バナナナッツはまだ食べていない
細長くてパリッとしている
フィグとかクルミパンに近いのか
もしかしてバナナがパン生地に練りこんでいるのかもしれない
リュステック
美味しそうです
これもまだ食べていないがうまそうだ
リュステックがこんなに大きくて280円
八王子まで小麦粉の値上げが届いていない???
都内よりも安いぞ~~~
JR八王子駅から8分
まっすぐに行って右にちょっと折れたところ
行列ができています
店内が狭いので中に入るのは5人までです
それで外で待っています
全体に都内の有名パン店にくらべて安く
都内有名店のパンよりもブールブールのほうがお味も好きです
デパートや有名店に殺到する方の味覚を疑うな〜〜〜
言い過ぎかもしれないが
東京都八王子市横山町16−5
あんバタはちょっとオーブンして、バターを溶かしてパンに染み染みにしていただくのも醍醐味です^^
弊ブログでお届けしたあんバタです。
https://blog.goo.ne.jp/hgn_jp/s/%E3%81%82%E3%82%93%E3%83%90%E3%82%BF
高校の頃、八王子には友だちがいっぱいいました。よく遊びに行きました。
そごうに急ごう、なんて(^^;
あんバターの表面が焦げるくらいだったので、溶けたバターがパン焼きのトレーに全部落ちていました。溶けたバターの残りとあんこで食べても美味しかったのは良かったけど。