ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

十月十日

2009年10月11日 | Weblog


「日本対スコットランド」は、勝敗とは関係
なく新たな選手を見るというのが目的だった。
それでいくと、「森本」「岩政」「石川」は
充分戦力になると見えた(これは岡ちゃんの
言ってることと珍しく一致した)。ただ、こ
の先ちゃんと使って、チームによりフィット
するようにしてくれるかが問題だ。もうここ
までくると、岡ちゃんで行くしかないわけだ
から頼みますよ(期待は持てないが期待せざ
る得ないのが辛いところ)。

しかし、寒くなってきた。夏の暑さが記憶さ
れているこの時期は、気温に敏感で、ちょっ
と冷え込むと実に応える。「滝壺ビオトープ」
のヒメダカも同じようで、すっかり動きが鈍
くなっている。遅くに生まれた固体はまだま
だ小さいので、この冬を越せるかどうかが心
配だ。その差は三倍ほどある。まあ、基本が
ほったらかしなので、生き残れなかったらそ
れまでなのだが、生き物の常で、ついつい情
というものが湧くから困ってしまう。かとか
言って、小さいのだけ隔離して部屋に移動な
どとは考えない。強い個体だけで更新してい
くのが、結局はビオトープが続いていく条件
になるのだから。



コメント