goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカビア通信

アート、食べ物、音楽、映画、写真などについての雑記。

フェリーニ

2019年06月03日 | 映画

ノコギリヒラタカメムシ

借りたDVDに入っていたフェリーニの「フェリーニのアマルコルド」「8 1/2」をやっと見た。「アマルコルド」は初めて。「8 1/2」は以前見て、多分15分ほどで脱落。元々フェリーニは好きな監督ではなく、「カサノバ」は途中で寝て終わりとかそんな記憶しかない。で今回何十年ぶりかのフェリーニであったが、途中で眠るとか一部あったがまあ何とか通して見た。以前見た時はちょっと難解な印象があったが今見ると全然そういうことはなく「アマルコルド」はエミールクストリッツア、「8 1/2」は洗練されてないゴダールみたいな印象を持った。しかしどちらもそれほど面白いとは思わなかった。ヴィスコンティの映画にも感じたことだが、どうもアテレコとアテレコ感満載なアフレコに違和感がある。どうも取ってつけたような印象がぬぐえない。
コメント