SHO-RIN(ショーリン)[カレー@札幌][食べログ]
2014.2.20(日)17:15入店(初)
注文 ポークベジタブルカリー(オリジナルスープ、辛さ2番(普通)、ライス並盛)1200円

・札幌の地下鉄すすきの駅そばにて、「スープカレーが食べたいなぁ……」と頭に浮かんだ次の瞬間、目の前にスープカレーの看板が。思わぬ偶然に驚きつつも、そのまま入店。こちらは表通りの国道36号線より一本南の通り沿いになります。ドアを開けると細長い通路が奥に続いていますが、これとは別にビル内にももう一つ入口があります。

・薄暗い照明でやや雑然とした印象の店内は、カウンター9席にイス席約5卓。BGMは洋楽。スタッフは約3名。そして見かけた他の客は2組。

・メニューはスープカレーやルーカレーが千円前後の価格帯で各種。今回は「人気No.2」の『ポークベジタブルカリー(1200円)』を注文。

・カレーの具材はトロトロに煮込まれた豚肉たっぷり、ゆで卵半個。そして野菜はカボチャ、ジャガイモ、キャベツ、ナス、ピーマン、レンコン、ブロッコリー、オクラなどなどが入り、具だくさんでボリュームあり。スープは二種から選ぶことができ、『オリジナルスープ』を選択。スープにはすり下ろした "何か" が大量に溶け込んでおり、トマト風味の主張が強めに感じられます。辛さは『普通』でお願いしましたが、そこそこ辛口でした。

・具材のアップあれこれ。

・サフランライス並盛。

[Canon PowerShot S120]
2014.2.20(日)17:15入店(初)
注文 ポークベジタブルカリー(オリジナルスープ、辛さ2番(普通)、ライス並盛)1200円





・札幌の地下鉄すすきの駅そばにて、「スープカレーが食べたいなぁ……」と頭に浮かんだ次の瞬間、目の前にスープカレーの看板が。思わぬ偶然に驚きつつも、そのまま入店。こちらは表通りの国道36号線より一本南の通り沿いになります。ドアを開けると細長い通路が奥に続いていますが、これとは別にビル内にももう一つ入口があります。




・薄暗い照明でやや雑然とした印象の店内は、カウンター9席にイス席約5卓。BGMは洋楽。スタッフは約3名。そして見かけた他の客は2組。

・メニューはスープカレーやルーカレーが千円前後の価格帯で各種。今回は「人気No.2」の『ポークベジタブルカリー(1200円)』を注文。




・カレーの具材はトロトロに煮込まれた豚肉たっぷり、ゆで卵半個。そして野菜はカボチャ、ジャガイモ、キャベツ、ナス、ピーマン、レンコン、ブロッコリー、オクラなどなどが入り、具だくさんでボリュームあり。スープは二種から選ぶことができ、『オリジナルスープ』を選択。スープにはすり下ろした "何か" が大量に溶け込んでおり、トマト風味の主張が強めに感じられます。辛さは『普通』でお願いしましたが、そこそこ辛口でした。



・具材のアップあれこれ。


・サフランライス並盛。



[Canon PowerShot S120]