▲閉店 後に『餃子の王将』が開店 [2018.2.1記]
大阪王将 イオンモール苫小牧店(おおさかおうしょう)[中華@苫小牧][HomePage][食べログ]
2014.2.3(月)20:35入店(初)
注文 餃子定食A 790円

・こちらは苫小牧市郊外の巨大商業施設『イオンモール苫小牧』。

・ショッピングモール一階のレストラン街にて食事をとることに。入ったのは、近年道内での躍進が目覚ましい中華料理チェーンの支店。今回『大阪王将』初体験となりました。

・座席間に余裕のある間取りの店内は、カウンター10席弱にイス席が大小10卓以上。BGMはJ-POP。遅めの時間帯だったので、他客は5組ほどしかおらず空いていました。

・カウンター上の様子。

・メニューは餃子、ラーメン、チャーハン、一品料理など豊富な品揃え。あれこれ迷ってしまいましたが、やはり餃子は外せないということで、「苫小牧店限定メニュー」より『餃子定食A(790円)』を注文。

・『五目炒飯』の具材は豚肉、長ネギ、玉子など。その味は予想に反して薄味でした。

・パリッと焼かれた『新!元祖餃子』は計6個。白い皮はやたらと弾力があります。試しに解体してみると、中に詰まっているのは、肉かどうかも疑わしいほんのりピンク色をした謎の物体です。餃子のたれは予め調合された物が卓上に置いてあり、他に『幻の味噌だれ』なる物もありましたが、これを試すことはありませんでした。

・セットの鳥の唐揚げ二個としなびた千切りキャベツ、そしてややしょっぱい中華スープ。唐揚げの食感がかなり重く、完食するのに苦戦してしまいました。その独特の油の風味により、食べていると体に震えが走るほど。全体に「790円」の値段以上のボリュームです。


[Canon PowerShot S120]
《関連記事~イオンモール苫小牧》
【食】元祖にんにくや イオン苫小牧SC店 [洋食@苫小牧](2009.1.10)
【食】大戸屋 ごはん処 イオン苫小牧ショッピングセンター店 [いろいろ@苫小牧](2011.5.2)
【食】街の洋食屋 キッチンワン 苫小牧イオン店 [洋食@苫小牧](2012.6.10)
大阪王将 イオンモール苫小牧店(おおさかおうしょう)[中華@苫小牧][HomePage][食べログ]
2014.2.3(月)20:35入店(初)
注文 餃子定食A 790円


・こちらは苫小牧市郊外の巨大商業施設『イオンモール苫小牧』。




・ショッピングモール一階のレストラン街にて食事をとることに。入ったのは、近年道内での躍進が目覚ましい中華料理チェーンの支店。今回『大阪王将』初体験となりました。



・座席間に余裕のある間取りの店内は、カウンター10席弱にイス席が大小10卓以上。BGMはJ-POP。遅めの時間帯だったので、他客は5組ほどしかおらず空いていました。




・カウンター上の様子。

・メニューは餃子、ラーメン、チャーハン、一品料理など豊富な品揃え。あれこれ迷ってしまいましたが、やはり餃子は外せないということで、「苫小牧店限定メニュー」より『餃子定食A(790円)』を注文。


・『五目炒飯』の具材は豚肉、長ネギ、玉子など。その味は予想に反して薄味でした。




・パリッと焼かれた『新!元祖餃子』は計6個。白い皮はやたらと弾力があります。試しに解体してみると、中に詰まっているのは、肉かどうかも疑わしいほんのりピンク色をした謎の物体です。餃子のたれは予め調合された物が卓上に置いてあり、他に『幻の味噌だれ』なる物もありましたが、これを試すことはありませんでした。


・セットの鳥の唐揚げ二個としなびた千切りキャベツ、そしてややしょっぱい中華スープ。唐揚げの食感がかなり重く、完食するのに苦戦してしまいました。その独特の油の風味により、食べていると体に震えが走るほど。全体に「790円」の値段以上のボリュームです。





[Canon PowerShot S120]
《関連記事~イオンモール苫小牧》
【食】元祖にんにくや イオン苫小牧SC店 [洋食@苫小牧](2009.1.10)
【食】大戸屋 ごはん処 イオン苫小牧ショッピングセンター店 [いろいろ@苫小牧](2011.5.2)
【食】街の洋食屋 キッチンワン 苫小牧イオン店 [洋食@苫小牧](2012.6.10)