▲閉店 後に「パーラー」がオープン [2022.6.8記]
BAR MAR 姫路駅前店(バルマル)[居酒屋@姫路][食べログ]
2014.2.11(火)17:30入店(初)
注文 酒とつまみ 計2760円
・姫路にて第54回ぴかりん会を開催。その一次会会場がこちら。参加はぴかりん一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/89/1a69aa24cec7a201a80114fff2a82950_s.jpg)
・山陽姫路駅のすぐ北を走る幹線道路沿いで営業するスペイン居酒屋。近隣に姉妹店が数店舗あるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ff/5da74befeee482a03c08885c02ccb0f8_s.jpg)
・壁に所狭しと酒瓶が並ぶ店内は、カウンター8席に小さなテーブル席が約8卓。今時の洒落た雰囲気で、BGMにスペイン音楽(?)が大音量でかかっています。店を賄うのは若者中心のスタッフが約3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/33/bd58fe8898b8bca6244233e802c965b6_s.jpg)
・ハイネケン生(480円):まずは軽い飲み口のビールで一人飲み会開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/8eeba4c398249aef1c3b2f17d35a560d.jpg)
・出揃った料理。500円以下の手頃な価格の品が多く、一人でもいろいろな料理を楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/63f683b44db6fe610d1a1ca37be18f51.jpg)
・彩り野菜棒 バーニャカウダー(380円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0e/13ebe2bb3b13dc7ba7fbd8216a54f56a_s.jpg)
・彩りが非常に美しい一品。シャキシャキした野菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/81/837bdd8471610c3ba235554384c0b7ad_s.jpg)
・エビいっぱいのアヒージョ(580円):初めてお目にかかる料理。ニンニク風味のオリーブオイルの煮込み。グツグツ煮立ちながら出てきます。ほとんど油をそのまま飲んでいるかのような感覚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/b7/80cf1ef3991b158d2e7201d0db0e7acf_s.jpg)
・バケット(180円):油を浸して食べるために注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/23/01406da6ebe7bdb436ed0b3bb795b8ff_s.jpg)
・赤ワイン カンポ・リンド・クリアンサ(380円):店の雰囲気に合わせて、珍しくワインを注文。酸味が強めで、喉を通るときにイガイガ感が多少有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/e9809b779975d55b10bdfd3c0c6cd0ce.jpg)
・クリームコロッケ(380円):好物を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/07/4c9bad8660e788a68e295171ecf98632_s.jpg)
・想像よりも小振りなコロッケです。赤いトマトソースはチリソース入りで、刺激的な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/12/1875528a5deeceb7911129a9ebe81749_s.jpg)
・白ワイン ピクプー(380円):ワインをもう一杯。フルーティーな香りがあってスッキリとした辛口。好みの味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/55/41b85f939e0fc6c593c2b64911ac82bf_s.jpg)
・野菜に付属したマヨネーズが途中で無くなってしまったのでおかわりをお願いしてみると、うれしいことに「これでもか!」という量がこんもりと皿に盛られて出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/9a/f92cf7338f260153680e301558ca6fee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/10/04e7c1bbc775201efea047ee00a1447c_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
BAR MAR 姫路駅前店(バルマル)[居酒屋@姫路][食べログ]
2014.2.11(火)17:30入店(初)
注文 酒とつまみ 計2760円
・姫路にて第54回ぴかりん会を開催。その一次会会場がこちら。参加はぴかりん一名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/22/5170b7e4578527e3ea1207e14dc972d1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/0c/fbe6bb6e70ca6debd43bbff5a77d36e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/89/1a69aa24cec7a201a80114fff2a82950_s.jpg)
・山陽姫路駅のすぐ北を走る幹線道路沿いで営業するスペイン居酒屋。近隣に姉妹店が数店舗あるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/d8/2b44db1f49bb968dc343ea55a6e73b4d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/30/b63f704e45892b2311241ded1e92301f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/9d/91de65572e2ed10f6663fd3a877d16dc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d2/74aff514666aa5b8d3d357edd28173e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/0e/2711cd01518b9beff9f7f6969f138286_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ff/5da74befeee482a03c08885c02ccb0f8_s.jpg)
・壁に所狭しと酒瓶が並ぶ店内は、カウンター8席に小さなテーブル席が約8卓。今時の洒落た雰囲気で、BGMにスペイン音楽(?)が大音量でかかっています。店を賄うのは若者中心のスタッフが約3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/7fa5c7bd1dd56251648deb6f26340e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/33/bd58fe8898b8bca6244233e802c965b6_s.jpg)
・ハイネケン生(480円):まずは軽い飲み口のビールで一人飲み会開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/8eeba4c398249aef1c3b2f17d35a560d.jpg)
・出揃った料理。500円以下の手頃な価格の品が多く、一人でもいろいろな料理を楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/63f683b44db6fe610d1a1ca37be18f51.jpg)
・彩り野菜棒 バーニャカウダー(380円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/5d/6ce52023041f3a86406fc31f9dda1622_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/e0/c4e248ffb6fb2fe48f3315a2d5b4a070_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/44/d45c6fc0ed271faf89ab9d7381540c81_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/ea/58f70f8c666d13c04df60d37d5f229b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/0e/7162abe61964e5336f21ab371349f26a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0e/13ebe2bb3b13dc7ba7fbd8216a54f56a_s.jpg)
・彩りが非常に美しい一品。シャキシャキした野菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/5feb9802b9a9d8b184a61cd63153946a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/81/837bdd8471610c3ba235554384c0b7ad_s.jpg)
・エビいっぱいのアヒージョ(580円):初めてお目にかかる料理。ニンニク風味のオリーブオイルの煮込み。グツグツ煮立ちながら出てきます。ほとんど油をそのまま飲んでいるかのような感覚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/3f/b2d23d1c9ae5a288145b8e990ab8f096_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/b7/80cf1ef3991b158d2e7201d0db0e7acf_s.jpg)
・バケット(180円):油を浸して食べるために注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/6756e15d66d9bf41cdba485005bbd98e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/30/7b7c5356ebd7ad40588d86f1eac49df3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/23/01406da6ebe7bdb436ed0b3bb795b8ff_s.jpg)
・赤ワイン カンポ・リンド・クリアンサ(380円):店の雰囲気に合わせて、珍しくワインを注文。酸味が強めで、喉を通るときにイガイガ感が多少有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/85/e9809b779975d55b10bdfd3c0c6cd0ce.jpg)
・クリームコロッケ(380円):好物を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/59/ce576e354a82df514e316d0dac991f58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/82/49b6dc94e6da97e3730d9aa4b15608cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/48/5161f1e025e681c78986d3f61523e373_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/07/4c9bad8660e788a68e295171ecf98632_s.jpg)
・想像よりも小振りなコロッケです。赤いトマトソースはチリソース入りで、刺激的な味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/83951f1ba1bd042c25d883305ac34f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/12/1875528a5deeceb7911129a9ebe81749_s.jpg)
・白ワイン ピクプー(380円):ワインをもう一杯。フルーティーな香りがあってスッキリとした辛口。好みの味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/55/41b85f939e0fc6c593c2b64911ac82bf_s.jpg)
・野菜に付属したマヨネーズが途中で無くなってしまったのでおかわりをお願いしてみると、うれしいことに「これでもか!」という量がこんもりと皿に盛られて出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/cf/f5575bc7883e6a069eb549c8def9a961_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/54/ed5d4a17bac2a0196cefc81eb46fa98e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/9a/f92cf7338f260153680e301558ca6fee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/d1/355cd096241d3d5eef39c14bea71d492_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/10/04e7c1bbc775201efea047ee00a1447c_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]