海鮮ビアホール 汽笛(きてき)[居酒屋@室蘭][食べログ]
2014.6.19(木)17:40入店(初)
注文 つまみあれこれ 計2270円

・こちらは室蘭市港南町。白鳥大橋へと続く道道を、セブンイレブンのある交差点で内陸側に折れ、清水丘高校へ向かう坂道の登り口で営業する居酒屋。割と最近営業をはじめた店です。

・その外観から想像するよりも店内は意外に広く、カウンター約15席、イス席3卓、そして奥に個室が2部屋あります。BGMは無くテレビがかかっており、店を賄うスタッフはご家族らしき3名。この時は2組の宴会が入っていました。

・ウーロン茶(280円)、お通し(300円):車での移動だったので酒抜きの夕食となりました。ウーロン茶は細身の三角グラスで登場。ソフトドリンクの注文でもお通しが付き、ホタテの稚貝がたっぷり入った小鉢が出てきました。

・出揃った料理。

・ベーコン串(2本、420円):『ポークつくね』を注文してみると「切らしている」とのことで、代わりにこちらを注文。何らかの具材がベーコンに巻かれている物を想像していましたが、出てきたのはベーコンのみ!の串でした。なかなか食べ応えあり。

・室蘭やきとり・たれ(1本、170円):定番の串も一本注文。大ぶりの肉は柔らかい歯ごたえですが、肉の味はほとんど感じられず。そして、かかるたれは甘口。

・ガーリックトースト(420円):メニューの先頭に載っていたのでなんとなく注文してみたのですが、特に変哲ないトーストでした。

・生ダコの天ぷら(680円):海鮮物中心の "オススメメニュー" より注文。天ぷらは上手に揚げてあり、サックリとした食感です。具材はタコなので、当然ながら淡白な味わい。つゆまで熱々でした。

・レシート。
~~~~~~~~~~
2014.6.26(水)11:50入店(2回目)
注文 本日のワンプレート 900円
・先日の訪問でランチメニューも豊富にあることを知り、今度は昼の時間に食べに行ってみました。

・時間節約のため先に出してもらったセットのコーヒー。泡立っていて機械製の雰囲気ですが、しっかりとした味わい。

・ランチメニューは丼物、定食、カレー、麺類など豊富な品揃え。概ね千円以下の価格帯です。今回は『本日のワンプレート(900円)』を注文。

・メニューには「海老クリームコロッケ 三元豚の串カツ 蟹クリームコロッケ」の文字があり、てっきりどれか一品選ぶものと思ったら、三品とも付くとのことでビックリ。いずれもサクサクとした歯触りで絶妙な揚げっぷり。ちょっと感動してしまうような美味しさです。その姿は見えませんが、奥の厨房には揚げ物の名手がいる様子。コロッケは海老と蟹がどっちがどっちやら正直よく分からず。串カツにちょこんと乗ったタルタルソースはもっとたっぷり欲しかったところ。

・ご飯と、ベーコン入りのポテトサラダや野菜。ご飯は少なめですが、私にとっては適量でした。

・揚げ物用のソース、いい味の海鮮だしのワカメスープ、このような定食に付くのは珍しいデザートのメロン。
・写真は撮りませんでしたが、この後8月にも工大オケ弦練参加者7名を引き連れて昼ご飯を食べに行きました。


[Canon PowerShot S120]
2014.6.19(木)17:40入店(初)
注文 つまみあれこれ 計2270円




・こちらは室蘭市港南町。白鳥大橋へと続く道道を、セブンイレブンのある交差点で内陸側に折れ、清水丘高校へ向かう坂道の登り口で営業する居酒屋。割と最近営業をはじめた店です。



・その外観から想像するよりも店内は意外に広く、カウンター約15席、イス席3卓、そして奥に個室が2部屋あります。BGMは無くテレビがかかっており、店を賄うスタッフはご家族らしき3名。この時は2組の宴会が入っていました。




・ウーロン茶(280円)、お通し(300円):車での移動だったので酒抜きの夕食となりました。ウーロン茶は細身の三角グラスで登場。ソフトドリンクの注文でもお通しが付き、ホタテの稚貝がたっぷり入った小鉢が出てきました。

・出揃った料理。



・ベーコン串(2本、420円):『ポークつくね』を注文してみると「切らしている」とのことで、代わりにこちらを注文。何らかの具材がベーコンに巻かれている物を想像していましたが、出てきたのはベーコンのみ!の串でした。なかなか食べ応えあり。



・室蘭やきとり・たれ(1本、170円):定番の串も一本注文。大ぶりの肉は柔らかい歯ごたえですが、肉の味はほとんど感じられず。そして、かかるたれは甘口。


・ガーリックトースト(420円):メニューの先頭に載っていたのでなんとなく注文してみたのですが、特に変哲ないトーストでした。



・生ダコの天ぷら(680円):海鮮物中心の "オススメメニュー" より注文。天ぷらは上手に揚げてあり、サックリとした食感です。具材はタコなので、当然ながら淡白な味わい。つゆまで熱々でした。

・レシート。
~~~~~~~~~~
2014.6.26(水)11:50入店(2回目)
注文 本日のワンプレート 900円
・先日の訪問でランチメニューも豊富にあることを知り、今度は昼の時間に食べに行ってみました。


・時間節約のため先に出してもらったセットのコーヒー。泡立っていて機械製の雰囲気ですが、しっかりとした味わい。

・ランチメニューは丼物、定食、カレー、麺類など豊富な品揃え。概ね千円以下の価格帯です。今回は『本日のワンプレート(900円)』を注文。




・メニューには「海老クリームコロッケ 三元豚の串カツ 蟹クリームコロッケ」の文字があり、てっきりどれか一品選ぶものと思ったら、三品とも付くとのことでビックリ。いずれもサクサクとした歯触りで絶妙な揚げっぷり。ちょっと感動してしまうような美味しさです。その姿は見えませんが、奥の厨房には揚げ物の名手がいる様子。コロッケは海老と蟹がどっちがどっちやら正直よく分からず。串カツにちょこんと乗ったタルタルソースはもっとたっぷり欲しかったところ。


・ご飯と、ベーコン入りのポテトサラダや野菜。ご飯は少なめですが、私にとっては適量でした。



・揚げ物用のソース、いい味の海鮮だしのワカメスープ、このような定食に付くのは珍しいデザートのメロン。
・写真は撮りませんでしたが、この後8月にも工大オケ弦練参加者7名を引き連れて昼ご飯を食べに行きました。







[Canon PowerShot S120]