▲閉店 2023年10月閉店 [2025.1.3記]
Asian Bar RAMAI 苫小牧店(アジアンバー ラマイ)[カレー@苫小牧][HomePage][食べログ]
2015.7.20(月)18:25入店(初)
注文 スープ・サピ・プダス ビーフ(辛さ3番、ライスS)1100円

・JR苫小牧駅の北口より200mほど北側で営業するスープカレーの店。道内を中心に展開するチェーンの支店になります。一見「閉まっているんじゃないか」という外観ですが、よく見ると「OPEN」の札がかかっています。

・店内は奥に深い間取りで、カウンター4席のほか壁で仕切られたテーブルが10卓ほどはありそうです。BGMはエスニック調のインスト曲。スタッフは約5名おり、他の客は5組以上入って賑わっていました。

・カウンターの壁に貼られたお知らせあれこれ。独特のノリのイラストです。

・メニューはスープカレーが1000円より具材に応じて各種。今回は以前から気になっていた、カレーとは異なる『スープ・サピ・プダス ビーフ(1100円)』を注文。

・スープの具材は、牛肉、うずら卵2個、素揚げ野菜あれこれ(カボチャ、レンコン、アスパラ、インゲン、ナス、ニンジン、ピーマン、キャベツなど)。これに加えてタマネギも溶け込んでいるようです。全体にボリュームあり。

・「日本でいうところの「味噌汁」といった感じで、インドネシアではとてもポピュラーなスープです。スープカレーともトムヤムクンともちょっと違う味。インドネシア独特の複雑で濃厚なスープのベースは、多様なスパイスを使用したペーストによるもの。なのに柑橘系の酸味がすっきりした味わいを残す不思議なスープ。」(HomePageより)というスープは、見た目にはカレーにしか見えませんが、実際はカレーの香りはありません。辛味の中に甘味を含んだ味わいでこくがあります。何かの味に例えるのが難しい不思議味。辛さは中辛程度の3番でお願いしましたがそれほど辛くは感じず、もう1、2段辛くても大丈夫そうです。

・柔らかく煮込まれた牛肉が約3切れ、満足できる量が入っています。

・ライスはSサイズ。「ナシクーニン」というココナツ風味のライスです。

[Canon PowerShot S120]
《関連記事~RAMAI》
【食】RAMAI 札幌本店 [カレー@札幌](2011.4.24)
【食】Asian Bar RAMAI 千歳店 [カレー@千歳](2011.5.5)
【食】Asian Bar RAMAI 函館五稜郭店 [カレー@函館](2014.7.12)
Asian Bar RAMAI 苫小牧店(アジアンバー ラマイ)[カレー@苫小牧][HomePage][食べログ]
2015.7.20(月)18:25入店(初)
注文 スープ・サピ・プダス ビーフ(辛さ3番、ライスS)1100円



・JR苫小牧駅の北口より200mほど北側で営業するスープカレーの店。道内を中心に展開するチェーンの支店になります。一見「閉まっているんじゃないか」という外観ですが、よく見ると「OPEN」の札がかかっています。




・店内は奥に深い間取りで、カウンター4席のほか壁で仕切られたテーブルが10卓ほどはありそうです。BGMはエスニック調のインスト曲。スタッフは約5名おり、他の客は5組以上入って賑わっていました。



・カウンターの壁に貼られたお知らせあれこれ。独特のノリのイラストです。

・メニューはスープカレーが1000円より具材に応じて各種。今回は以前から気になっていた、カレーとは異なる『スープ・サピ・プダス ビーフ(1100円)』を注文。




・スープの具材は、牛肉、うずら卵2個、素揚げ野菜あれこれ(カボチャ、レンコン、アスパラ、インゲン、ナス、ニンジン、ピーマン、キャベツなど)。これに加えてタマネギも溶け込んでいるようです。全体にボリュームあり。


・「日本でいうところの「味噌汁」といった感じで、インドネシアではとてもポピュラーなスープです。スープカレーともトムヤムクンともちょっと違う味。インドネシア独特の複雑で濃厚なスープのベースは、多様なスパイスを使用したペーストによるもの。なのに柑橘系の酸味がすっきりした味わいを残す不思議なスープ。」(HomePageより)というスープは、見た目にはカレーにしか見えませんが、実際はカレーの香りはありません。辛味の中に甘味を含んだ味わいでこくがあります。何かの味に例えるのが難しい不思議味。辛さは中辛程度の3番でお願いしましたがそれほど辛くは感じず、もう1、2段辛くても大丈夫そうです。

・柔らかく煮込まれた牛肉が約3切れ、満足できる量が入っています。


・ライスはSサイズ。「ナシクーニン」というココナツ風味のライスです。



[Canon PowerShot S120]
《関連記事~RAMAI》
【食】RAMAI 札幌本店 [カレー@札幌](2011.4.24)
【食】Asian Bar RAMAI 千歳店 [カレー@千歳](2011.5.5)
【食】Asian Bar RAMAI 函館五稜郭店 [カレー@函館](2014.7.12)