ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】居酒屋 松 [居酒屋@札幌]

2016年11月07日 22時00分33秒 | 外食記録2015
居酒屋 松(まつ)[居酒屋@札幌][HomePage][食べログ]
2015.8.12(水)20:20入店(初)
注文 ビールとつまみ 計3059円

・札幌飲み歩きの一軒目は、北大そばでたまたま見つけた店に入ってみました。
  
・こちらは札幌市北区北8条西4丁目。北大正門より約100m東側で営業する居酒屋。手頃な居酒屋を探していたところ独特のオーラを放つ当店が目に入り、どんな店なのか気になって入店。
 
・店舗は階段を上がった二階になります。またその一階には『マーヴィ』という喫茶店が入っています。階段の壁には謎の貼り紙が至る所に貼られており、なかなか怪しい雰囲気。
   
・雑然とした様子の店内はカウンター約2席に、こあがり席が10卓弱。BGMは奥のこあがり席ではクラシックが流れ、カウンターではテレビがかかっていました。スタッフは年配のご夫婦と、その息子のお兄さんの計3名。後で聞いたところでは、開業してからもう33年目になるとのこと。
  
・奥のこあがり席の様子。見かけた客は1組のみと空いており、「今日は客が来ないなぁ~」とお兄さんがぼやいていました。その場所柄、普段は学生の利用が多いようで、私が持っていた楽器を見て「交響楽団さんもよく来るよ」とのこと。

・席につくと、「二次会ではありませんか?」と確認有り。質問の意図がよく分かりませんでしたが、後でお兄さんからいろいろ聞くとその理由が判明しました。
  
・サッポロ黒ラベルの生ビール(584円×2杯):まずはビールで喉を潤す。メニューには「435ml」と細かく分量が明示されています。
 
・お通し(324円):お通しは高菜漬けと凍み豆腐。

・ツマミメニューは500円以下の品が多く、気楽に頼める価格帯です。今回は2品注文。
  
・小えび唐揚げ(432円):想像よりも大きなエビがたくさん盛られて出てきました。見た目の通り手作り風味。
  
・タコ刺し(真ダコ)(486円):鮮度よく、プリプリとした歯ごたえのタコでした。
 
・店で出す酒については拘りがあり、「エンゼルリング」と呼ばれる泡の輪はビールの質を現すなど、お兄さんがうんちくをあれこれ聞かせてくれます。
 
・サントリー・シングルモルト白州(648円):こだわりの酒の味の違いが分かるかどうか、ウイスキーをストレートでいただいてみましたが、いまいちピンとこず。

・会計は計3059円。「うち、安すぎるから」という理由から、メニューの掲載はご遠慮下さいとのこと。

[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする