a・glass(エー・グラス)[居酒屋@帯広][HomePage][食べログ]
2019.8.29(木)20:20入店(2回目)
注文 カクテルほか 2名計約9000円
帯広飲み歩きの二軒目は、I氏を伴ってカクテルバーへ。

帯広市西2条南10丁目、帯広駅より300mほど北に位置するフジモトビルの2階で営業する店。帯広では名の通ったバーだと思います。2013年にも一度訪れましたが、当時の画像データは消失してしまいました。

落ち着いた雰囲気の店内はカウンター約10席、ソファー席2卓、窓際のテーブルが2卓。窓からは通りを眺め渡すことができます。BGMはジャズ。店のスタッフは約2名で、他の客の姿は無く空いていました。

マティーニ(?円)、?(?円):まずはいつものカクテルを注文。I氏も一軒目では控えていましたが、こちらでは酒を飲んでいました。

チャージ(?円×2):お通しは生野菜、フルーツ、チーズとハチミツ(?)を乗せたクラッカー。

ホワイトレディー?(?円):ジンに No.3 ロンドンドライジンを使った、ホワイトレディーと思しきカクテル。

?(?円):I氏の注文品。記録を忘れたので詳細不明。

マンハッタン(?円):強いカクテルを立て続けに3杯飲んで、さすがに効きました。

?(?円):I氏も私と同じペースでカクテルを3杯飲み干していました。さすが。会計は9千円ぐらいだったような記憶がうっすらと。おそらくはカクテル1000円×6杯、チャージ1500円×2くらいの値段かと思われます。
[Canon PowerShot G7X2]
2019.8.29(木)20:20入店(2回目)
注文 カクテルほか 2名計約9000円
帯広飲み歩きの二軒目は、I氏を伴ってカクテルバーへ。



帯広市西2条南10丁目、帯広駅より300mほど北に位置するフジモトビルの2階で営業する店。帯広では名の通ったバーだと思います。2013年にも一度訪れましたが、当時の画像データは消失してしまいました。





落ち着いた雰囲気の店内はカウンター約10席、ソファー席2卓、窓際のテーブルが2卓。窓からは通りを眺め渡すことができます。BGMはジャズ。店のスタッフは約2名で、他の客の姿は無く空いていました。

マティーニ(?円)、?(?円):まずはいつものカクテルを注文。I氏も一軒目では控えていましたが、こちらでは酒を飲んでいました。



チャージ(?円×2):お通しは生野菜、フルーツ、チーズとハチミツ(?)を乗せたクラッカー。



ホワイトレディー?(?円):ジンに No.3 ロンドンドライジンを使った、ホワイトレディーと思しきカクテル。


?(?円):I氏の注文品。記録を忘れたので詳細不明。


マンハッタン(?円):強いカクテルを立て続けに3杯飲んで、さすがに効きました。

?(?円):I氏も私と同じペースでカクテルを3杯飲み干していました。さすが。会計は9千円ぐらいだったような記憶がうっすらと。おそらくはカクテル1000円×6杯、チャージ1500円×2くらいの値段かと思われます。
[Canon PowerShot G7X2]