飲み食い処 かよ [いろいろ@美唄][食べログ]
2019.8.25(日)12:40入店(初)
注文 焼きとりめし 650円
美唄中心部を走る国道12号線を、美唄駅のそばで東に折れて1km弱進んだ辺りでポツンと営業する店。大きな病院「北海道せき損センター」の向かいになります。ご飯時にたまたまその前を通りかかって、寄ってみることに。
玄関ではトマトやキュウリが売られていました。
タバコの臭いが染みついた店内はカウンター4席にイス席3卓。BGMはラジオで、本棚にはマンガがぎっしりと詰まっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。
昼のメニューは定食、丼物、カレー麺類などで、全体的に安め。夜は居酒屋として営業しているようです。どんな料理なのか気になって『焼きとりめし(650円)』を注文。尚、この日は「カレーは無い」とのことでした。
メインの料理は、美唄名物の「とりめし」を炒めた料理。鶏肉がゴロゴロと入っていて、紅ショウガがたくさん乗っています。じわじわと炒めているようで、ご飯はしんなりとした食感。
フキの煮物、キュウリの煮物、キュウリの漬物。いずれも手作り感満載。650円の割に十分なボリュームがありました。
ワカメとネギの味噌汁。
[Canon PowerShot G7X2]
2019.8.25(日)12:40入店(初)
注文 焼きとりめし 650円
美唄中心部を走る国道12号線を、美唄駅のそばで東に折れて1km弱進んだ辺りでポツンと営業する店。大きな病院「北海道せき損センター」の向かいになります。ご飯時にたまたまその前を通りかかって、寄ってみることに。
玄関ではトマトやキュウリが売られていました。
タバコの臭いが染みついた店内はカウンター4席にイス席3卓。BGMはラジオで、本棚にはマンガがぎっしりと詰まっています。店を賄うのはおばちゃんが一人。
昼のメニューは定食、丼物、カレー麺類などで、全体的に安め。夜は居酒屋として営業しているようです。どんな料理なのか気になって『焼きとりめし(650円)』を注文。尚、この日は「カレーは無い」とのことでした。
メインの料理は、美唄名物の「とりめし」を炒めた料理。鶏肉がゴロゴロと入っていて、紅ショウガがたくさん乗っています。じわじわと炒めているようで、ご飯はしんなりとした食感。
フキの煮物、キュウリの煮物、キュウリの漬物。いずれも手作り感満載。650円の割に十分なボリュームがありました。
ワカメとネギの味噌汁。
[Canon PowerShot G7X2]