CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)[喫茶@札幌][HomePage][食べログ]
2022.7.10(土)11:25入店(初)
注文 ケーキランチセット 2名計3800円

札幌市南区藻岩下の閑静な住宅街の一角で営業する店。店の前に駐車場が5台分あり、少し離れたところには共同駐車場もあります。

細い通路を通って玄関へ。外にもテーブルがありました。

注文と会計は入口のカウンターで行う形です。カウンター付近ではケーキや焼き菓子が売っています。

おしゃれでこぎれいな店内にはいろいろな形のイスが並んでいます。テーブルはイス席約7卓にこあがり約3卓。BGMは落ち着いた曲調のジャズ。席に着いてからほどなくして満席の賑わいになっていました。

料理・ケーキ・ドリンクが選べる『ケーキランチセット・お食事レギュラーサイズ(1850円×2)』を注文。

ローストポークプレート:薄切り豚肉約6枚とナスなどの野菜がご飯の上に盛られています。ナスはふっくらとしていてなかなか美味。あっさりとした味付けです。見た目よりもボリュームがありました。

鶏肉とレタスのミニサラダ。

ケーキ屋さんのチキンカレー:食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。

ルーはバターカレーのような味わいで、はじめは甘く感じますが後から辛味が膨らみます。辛味があってそこそこ刺激的な味わい。ゆで卵1個、パプリカ、紫キャベツが添えられています。そして上の品と同じくミニサラダ付き。

アニマルケーキ「うさ子」(+100円)、キャラメルラテ・HOT:ドリンクには可愛らしいラテアートが施されていて、甘さ控えめ。

どこから食べたらいいか困るような見た目ですが、後頭部からスプーンを入れました。ピンク色の酸味のあるムースは柔らかなくちどけ。

ティラミス、ろまんブレンド・ストロング・HOT:ホットコーヒーはしっかりとこくあり。

ティラミスは四角いプラスチック容器に入っています。柔らかい食感で、甘すぎない大人の味わい。

会計は計3800円。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.11.28(日)11:50入店(2回目)
注文 チキンのクリームソテーほか 2名計3060円

約4か月ぶりに再訪。

店のスタッフは約4名で、先客約4組が入って賑わっていました。BGMはジャズ。

美味しそうな焼き菓子も売っています。しかし買いはせずに見るだけ。

アップルローズティー(660円):紅茶はポットで出てくるので、二人でシェアして飲みました。

チキンのクリームソテー(1200円):今回は食事を単品で注文。

鳥肉とシメジの炒め物にカボチャのクリームソースがかかっています。上品な味付けで腹八分目の分量。付け合わせは春菊、タマネギ、エノキのナムル。

特製ナポリタン(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。

麺はやや太めで、具材はソーセージ、ピーマン、タマネギなど。

薄切り肉とレタスなどのサラダ。

[Canon PowerShot G7X3]
2022.7.10(土)11:25入店(初)
注文 ケーキランチセット 2名計3800円



札幌市南区藻岩下の閑静な住宅街の一角で営業する店。店の前に駐車場が5台分あり、少し離れたところには共同駐車場もあります。




細い通路を通って玄関へ。外にもテーブルがありました。



注文と会計は入口のカウンターで行う形です。カウンター付近ではケーキや焼き菓子が売っています。




おしゃれでこぎれいな店内にはいろいろな形のイスが並んでいます。テーブルはイス席約7卓にこあがり約3卓。BGMは落ち着いた曲調のジャズ。席に着いてからほどなくして満席の賑わいになっていました。


料理・ケーキ・ドリンクが選べる『ケーキランチセット・お食事レギュラーサイズ(1850円×2)』を注文。


ローストポークプレート:薄切り豚肉約6枚とナスなどの野菜がご飯の上に盛られています。ナスはふっくらとしていてなかなか美味。あっさりとした味付けです。見た目よりもボリュームがありました。


鶏肉とレタスのミニサラダ。

ケーキ屋さんのチキンカレー:食べ歩きアシスタント《ラーメン部門》Sちゃんの注文品。



ルーはバターカレーのような味わいで、はじめは甘く感じますが後から辛味が膨らみます。辛味があってそこそこ刺激的な味わい。ゆで卵1個、パプリカ、紫キャベツが添えられています。そして上の品と同じくミニサラダ付き。



アニマルケーキ「うさ子」(+100円)、キャラメルラテ・HOT:ドリンクには可愛らしいラテアートが施されていて、甘さ控えめ。




どこから食べたらいいか困るような見た目ですが、後頭部からスプーンを入れました。ピンク色の酸味のあるムースは柔らかなくちどけ。


ティラミス、ろまんブレンド・ストロング・HOT:ホットコーヒーはしっかりとこくあり。



ティラミスは四角いプラスチック容器に入っています。柔らかい食感で、甘すぎない大人の味わい。

会計は計3800円。




[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2022.11.28(日)11:50入店(2回目)
注文 チキンのクリームソテーほか 2名計3060円




約4か月ぶりに再訪。




店のスタッフは約4名で、先客約4組が入って賑わっていました。BGMはジャズ。

美味しそうな焼き菓子も売っています。しかし買いはせずに見るだけ。


アップルローズティー(660円):紅茶はポットで出てくるので、二人でシェアして飲みました。


チキンのクリームソテー(1200円):今回は食事を単品で注文。



鳥肉とシメジの炒め物にカボチャのクリームソースがかかっています。上品な味付けで腹八分目の分量。付け合わせは春菊、タマネギ、エノキのナムル。

特製ナポリタン(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。



麺はやや太めで、具材はソーセージ、ピーマン、タマネギなど。

薄切り肉とレタスなどのサラダ。



[Canon PowerShot G7X3]