旬鮮酒菜 いっちょらい [居酒屋@東京都台東区][HomePage][食べログ]
2023.3.25(土)17:00入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 3名計18150円
「山手線一周飲み歩き」企画6駅目「鶯谷駅」の一軒目。食べ歩きアシスタント《カレー部門》Yちゃん夫妻と三名で宴会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/4e/e2b50c5cd88e88f6c41e878c704ab516_s.jpg)
山手線の鶯谷駅北口のすぐそばにたつ「鶯谷K-1ビル」の2階で営業する居酒屋。店名は福井の方言で「一張羅(一番良い物)」の意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f1/ef495868388d79d5e447f35d8cd2ffaf_s.jpg)
案内されたのは個室でした。席は壁で仕切られていてその全貌は不明。注文は卓上のタブレットで行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/48/3ee6bffae1c7b16c96ae2a7ed2d3475a_s.jpg)
チャージ(550円×3):お通しは肉と大根の煮物、豆腐(?)、ホタルイカの三点。上品な盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/ee/0c9a57ebd9d8a0d85d483496b8f07780_s.jpg)
アサヒプレミアム生ビール「熟撰」(693円×4杯)、クラフトビール デイドリーム(902円):まずはビールで乾杯。クラフトビールは店名入りのグラスで出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/54/f7bd0d2adde01af1f02a0e0d70bbd180_s.jpg)
福井名物ソースカツ(748円):こちらは福井にゆかりのある店で、福井名物も置いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/79494dab78ac74ba8e27d0fbe62839fa.jpg)
鮮魚おまかせ五点盛り合わせ(2948円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/fd/eeda31af9eed97cf20c25b0605d2bf8a_s.jpg)
白身魚4点とタコ。魚の詳細は不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/34/162cdd82d700907bcee0d1cae41eac0a_s.jpg)
春野菜の天婦羅(1518円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/be/ac7dea433027cf08c6f076e139aeb85d_s.jpg)
北陸の珍味 三点盛(1078円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/5e45b86167ae23ab33d18bba1e14799e.jpg)
和牛すじ ポン酢和え(748円)、ほたるいかの沖漬(638円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/c32930dcf953fca6d6103fdc85d04d38.jpg)
クラフトビール ムラカミセブン IPA(902円)、クラフトビール アフターダーク(902円):自分はひたすらビールを飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/08/3c3b79e9ae7e42f275b4a23674dd5b04_s.jpg)
黒龍 いっちょらい グラス(858円):Yちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/cd6b1148e9930ad9a76e8cd3db8df45b.jpg)
黒龍 春しぼり グラス(1078円)、常山 槽場初詰 随一 グラス(1408円):Yちゃん夫妻は日本酒をあれこれ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/e7/7c62f681c7ae721078ec941192d030ea_s.jpg)
会計は計18150円。酒の値段が高めで、ガブガブ飲んだので結構いってしまいました。
[Canon PowerShot G7X3]
2023.3.25(土)17:00入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 3名計18150円
「山手線一周飲み歩き」企画6駅目「鶯谷駅」の一軒目。食べ歩きアシスタント《カレー部門》Yちゃん夫妻と三名で宴会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/3d/7a6db483cdd4d967b22a6d8c66dbd34d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/71/b9acf7f08a4161c24a1fbe874dd3db0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/a6/c090a74c8258f60af19b3f8ddfc8e596_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/4e/e2b50c5cd88e88f6c41e878c704ab516_s.jpg)
山手線の鶯谷駅北口のすぐそばにたつ「鶯谷K-1ビル」の2階で営業する居酒屋。店名は福井の方言で「一張羅(一番良い物)」の意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/f1/ef495868388d79d5e447f35d8cd2ffaf_s.jpg)
案内されたのは個室でした。席は壁で仕切られていてその全貌は不明。注文は卓上のタブレットで行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/56d356459178bcfd68d30d558985435d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/15/329ef1c39de3c6950dec34a78a0aabcd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a9/75d8fefd3deef0d6857562e9d668ab17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/48/3ee6bffae1c7b16c96ae2a7ed2d3475a_s.jpg)
チャージ(550円×3):お通しは肉と大根の煮物、豆腐(?)、ホタルイカの三点。上品な盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/45a17ef5295fb4f16871a8c7daf8f6f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/ee/0c9a57ebd9d8a0d85d483496b8f07780_s.jpg)
アサヒプレミアム生ビール「熟撰」(693円×4杯)、クラフトビール デイドリーム(902円):まずはビールで乾杯。クラフトビールは店名入りのグラスで出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/76b69ffcbaffc3fa989b2f35fadcf707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/96/1a36fff7f1b91b56ee5f249e2028f24b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/54/f7bd0d2adde01af1f02a0e0d70bbd180_s.jpg)
福井名物ソースカツ(748円):こちらは福井にゆかりのある店で、福井名物も置いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b0/79494dab78ac74ba8e27d0fbe62839fa.jpg)
鮮魚おまかせ五点盛り合わせ(2948円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/c9/92b28d8a72d0669c5ac98b0c542b3ba6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/7d/20f656a8f7da5010674402e49cc7872f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e6/eb89b54a61624944bf4a36dbc734101e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/11/4c8046b7b6604aee92f4564e76177a02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/fd/eeda31af9eed97cf20c25b0605d2bf8a_s.jpg)
白身魚4点とタコ。魚の詳細は不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/34/80ab1bbdad75fa5d50005932b4bcf524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/e9/4a4e176909983f8ba07aecc1dbd9f9c8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/34/162cdd82d700907bcee0d1cae41eac0a_s.jpg)
春野菜の天婦羅(1518円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/6b25c9facedcdd769db643c8f38be479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a4/b340ac85eea3cdd204fdff57cd91657c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/cb/e4e02b7efacb39abe1e18af9bccb588d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/be/ac7dea433027cf08c6f076e139aeb85d_s.jpg)
北陸の珍味 三点盛(1078円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/5e45b86167ae23ab33d18bba1e14799e.jpg)
和牛すじ ポン酢和え(748円)、ほたるいかの沖漬(638円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/c32930dcf953fca6d6103fdc85d04d38.jpg)
クラフトビール ムラカミセブン IPA(902円)、クラフトビール アフターダーク(902円):自分はひたすらビールを飲んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/849a1a067ec9ca4f995575d25e0d79b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/08/3c3b79e9ae7e42f275b4a23674dd5b04_s.jpg)
黒龍 いっちょらい グラス(858円):Yちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/6fab4688091d04cc3157c2c30caceafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/cd6b1148e9930ad9a76e8cd3db8df45b.jpg)
黒龍 春しぼり グラス(1078円)、常山 槽場初詰 随一 グラス(1408円):Yちゃん夫妻は日本酒をあれこれ注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/c2/59229bb90c214bb79098a849ab2ac790_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/e7/7c62f681c7ae721078ec941192d030ea_s.jpg)
会計は計18150円。酒の値段が高めで、ガブガブ飲んだので結構いってしまいました。
[Canon PowerShot G7X3]