七だし屋(しちだしや)[ラーメン@東京都大田区][食べログ]
2023.3.26(日)16:00入店(初)
注文 七だし中華そば 950円 +九条ねぎ叉焼ごはん 380円

羽田空港第1ターミナル(北ウィング)2階の出発ゲートラウンジで営業するラーメン屋。入口は店舗の両側にあります。

大画面の券売機で注文と支払いを済ませて席につきます。

いまどきな内装の店内はイス席約15卓にカウンター約10席でBGMは無し。スタッフは少なくとも2名いて、厨房は壁で囲われていて中の様子は見えません。他の客は前後合わせて約10組入っていました。

メニューは「そば」が950円より3点のほか、ご飯物やおつまみを数点置いています。『七だし中華そば(950円)』と『九条ねぎ叉焼ごはん(380円)』を注文。

出てきたラーメンの丼は小さく感じます。具材はチャーシュー1枚、極太メンマ、長ネギ、のり。澄んだスープはあっさりしていて、そばつゆのような風味でした。

麺は独特の平打ち麺で、柔らかい歯応え。巨大なチャーシューはしっとりとした食感です。ラーメンだけだと腹八分目のボリューム。

小皿のオイルとすりおろし生姜。オイルはオリーブオイルかと思ったら、山椒オイルのようです。

ご飯の具材は、細切りチャーシュー、長ネギ、ごまなど。たれがかかっていますが、味の濃さはほどほどです。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.9(日)16:10入店(2回目)
注文 特製和えそば 1150円 + 佐多岬半島のしらすごはん 380円

約半月ぶりに再訪。

スタッフは約2名で、他の客は5組ほど入店。

『特製和えそば(1150円)』と『佐多岬半島のしらすごはん(380円)』を注文。

「和えそば」の具材はチャーシュー1枚、カツオ節、長ネギ、メンマ、糸唐辛子、のりなど。スープは丼の底に少し溜まる程度のみ入っています。

前回の「中華そば」と同じ平打ち麺と大きなチャーシュー。

薬味のおろししょうがと山椒オイル。

丼の具材はしらす、ネギ、のりで醤油をかけていただきましたが、淡泊な味わいです。ボリュームがあって、麺と一緒に食べるとお腹いっぱいになりました。
[SONY Xperia 5 III SOG05]
《関連記事~羽田空港》
【食】かつ玄 第2旅客ターミナルビル羽田空港店 [和食@東京羽田空港](2010.11.16)
【食】Cafe&Diner Pista [軽食@東京・羽田空港](2011.3.21)
【食】HAWAIAN TABLE LANI LANI [洋食@東京・羽田空港](2012.1.16)
【食】新宿 アカシア 羽田空港第2ターミナル店 [洋食@東京都大田区](2020.2.27)
【食】COMEL 羽田63番ゲート店 [軽食@東京都大田区](2020.9.25)
【食】CAFE NORTH GATE 52 [喫茶@東京都大田区](2020.9.29)
2023.3.26(日)16:00入店(初)
注文 七だし中華そば 950円 +九条ねぎ叉焼ごはん 380円




羽田空港第1ターミナル(北ウィング)2階の出発ゲートラウンジで営業するラーメン屋。入口は店舗の両側にあります。


大画面の券売機で注文と支払いを済ませて席につきます。



いまどきな内装の店内はイス席約15卓にカウンター約10席でBGMは無し。スタッフは少なくとも2名いて、厨房は壁で囲われていて中の様子は見えません。他の客は前後合わせて約10組入っていました。

メニューは「そば」が950円より3点のほか、ご飯物やおつまみを数点置いています。『七だし中華そば(950円)』と『九条ねぎ叉焼ごはん(380円)』を注文。




出てきたラーメンの丼は小さく感じます。具材はチャーシュー1枚、極太メンマ、長ネギ、のり。澄んだスープはあっさりしていて、そばつゆのような風味でした。


麺は独特の平打ち麺で、柔らかい歯応え。巨大なチャーシューはしっとりとした食感です。ラーメンだけだと腹八分目のボリューム。

小皿のオイルとすりおろし生姜。オイルはオリーブオイルかと思ったら、山椒オイルのようです。


ご飯の具材は、細切りチャーシュー、長ネギ、ごまなど。たれがかかっていますが、味の濃さはほどほどです。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.9(日)16:10入店(2回目)
注文 特製和えそば 1150円 + 佐多岬半島のしらすごはん 380円


約半月ぶりに再訪。



スタッフは約2名で、他の客は5組ほど入店。


『特製和えそば(1150円)』と『佐多岬半島のしらすごはん(380円)』を注文。


「和えそば」の具材はチャーシュー1枚、カツオ節、長ネギ、メンマ、糸唐辛子、のりなど。スープは丼の底に少し溜まる程度のみ入っています。


前回の「中華そば」と同じ平打ち麺と大きなチャーシュー。

薬味のおろししょうがと山椒オイル。

丼の具材はしらす、ネギ、のりで醤油をかけていただきましたが、淡泊な味わいです。ボリュームがあって、麺と一緒に食べるとお腹いっぱいになりました。
[SONY Xperia 5 III SOG05]
《関連記事~羽田空港》
【食】かつ玄 第2旅客ターミナルビル羽田空港店 [和食@東京羽田空港](2010.11.16)
【食】Cafe&Diner Pista [軽食@東京・羽田空港](2011.3.21)
【食】HAWAIAN TABLE LANI LANI [洋食@東京・羽田空港](2012.1.16)
【食】新宿 アカシア 羽田空港第2ターミナル店 [洋食@東京都大田区](2020.2.27)
【食】COMEL 羽田63番ゲート店 [軽食@東京都大田区](2020.9.25)
【食】CAFE NORTH GATE 52 [喫茶@東京都大田区](2020.9.29)