![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/9ad28cdc34a5dbe8d63f8212d6f61f35.jpg)
カフェ・レストラン ピーノ(Pino)[洋食@岩見沢][facebook][食べログ]
2021.5.22(土)11:55入店(初)
注文 パスタやハンバーグほか 2名計3760円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/20/53f064147376dc957f3628f8a7cabb75_s.jpg)
岩見沢市中心部を走る国道12号線をTSUTAYAの脇で折れてちょっと奥まった場所で営業する洋食の店。2015年の移転前に一度訪れたことがあり、この度久々の入店となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/6e/e821bd4a1b657e911deebf44e0cfdea4_s.jpg)
ジャズが流れていて落ち着いた雰囲気の店内にはイス席が約8卓並んでいます。スタッフは夫婦らしきお二人。他の客は後から2組入ってきたのみで、意外と空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/be/aac0eabfd800a78e3b225f9019341192_s.jpg)
「本日のおすすめ料理」より「Aコース(1830円)」を注文。最初にサラダが出てきます。白と黒のドレッシングが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/92/a7d16522c5086e76f8677720755216e5_s.jpg)
アイスコーヒー(170円)、セット(330円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。コーヒーは風味に切れがあってスッキリとした後味で、なかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/65/156b5afa78ccdfaa129b8d49f5a56cec_s.jpg)
パンプキンポタージュ:上品な味で美味しいスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/144a32927d7038f82cdddcfb006e9dd0.jpg)
パスタ エビと春キャベツの塩味 ハーフサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d3/2f70aacad619995a30afb3957b0d1e9d_s.jpg)
シンプルながらもいい味加減です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/1d402d1b69eb1d3b782f376d708c4bd7.jpg)
スパゲティ カルボナーラ タリアテッレ(1430円):Aちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/ac/57828aa385e474adb09f9a90f5cbf51a_s.jpg)
ソースはこくのある味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/bb/800261545ac9dc0338ffaf21225fcb46_s.jpg)
豚バラ巻ハンバーグ:メインの料理は可愛らしい盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/76/5f15a44aa46a2b920d0ae77eb6862979_s.jpg)
ハンバーグはとても美味しいのですが、大きめのミートボールといった分量で、これを3個ぐらい食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/a0/07f13baa9d5b4bf64093ef01409cb631_s.jpg)
ライスとパンから選択可能で、ライスでお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/de/ae842d36d21c6a25a31ae930be375eb9_s.jpg)
抹茶のムース:程よい苦味があっていい口直しになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/67/de63f22a8db6341b9f6b01ec2f521a94_s.jpg)
会計は二人合わせて3760円で、お得に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/3f/8e085213dba21a2382b50dc744d2ad9b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】カフェ・レストラン ピーノ [洋食@岩見沢](2015.2.14)
頭一つ抜けた美味しさの料理を手頃な値段で味わえる良店。という訳で『また食べに行きたい店』に追加。
<2021年【外食記録】また食べに行きたい店 洋食部門>
★カフェ・レストラン ピーノ [洋食@岩見沢](2021.5.22)
2021.5.22(土)11:55入店(初)
注文 パスタやハンバーグほか 2名計3760円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c9/d81f716c2bf86dbb06c55d900646c1d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/cc/ab6a277edacce7ef68bf4ebb6d28d925_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/20/53f064147376dc957f3628f8a7cabb75_s.jpg)
岩見沢市中心部を走る国道12号線をTSUTAYAの脇で折れてちょっと奥まった場所で営業する洋食の店。2015年の移転前に一度訪れたことがあり、この度久々の入店となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/3f/c157da18b34809e7cf39531ffd074ff6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/e2/85fdbfa0f56728c7bba73f05e7cd9fda_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/fc/24132413b892557b3342e9e8eba6fe3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/6e/e821bd4a1b657e911deebf44e0cfdea4_s.jpg)
ジャズが流れていて落ち着いた雰囲気の店内にはイス席が約8卓並んでいます。スタッフは夫婦らしきお二人。他の客は後から2組入ってきたのみで、意外と空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/b95324f88e6031a5cca9aad382c13925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/be/aac0eabfd800a78e3b225f9019341192_s.jpg)
「本日のおすすめ料理」より「Aコース(1830円)」を注文。最初にサラダが出てきます。白と黒のドレッシングが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/72ef84f5570d6e9324e33d12f04b5a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/39/2893ad419a0fdaf7e1d22e09f6a7e8d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/92/a7d16522c5086e76f8677720755216e5_s.jpg)
アイスコーヒー(170円)、セット(330円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。コーヒーは風味に切れがあってスッキリとした後味で、なかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/f54a4187896b5790a60d3f57cfa670ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/65/156b5afa78ccdfaa129b8d49f5a56cec_s.jpg)
パンプキンポタージュ:上品な味で美味しいスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/144a32927d7038f82cdddcfb006e9dd0.jpg)
パスタ エビと春キャベツの塩味 ハーフサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b1/5a16209d72160accb42e378c9622f62f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/27/b48ef45b40f055be18900aea2b122ab6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d3/2f70aacad619995a30afb3957b0d1e9d_s.jpg)
シンプルながらもいい味加減です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/1d402d1b69eb1d3b782f376d708c4bd7.jpg)
スパゲティ カルボナーラ タリアテッレ(1430円):Aちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/06/26e8660c93d0cb482fed2ce5abe5135c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/18/8b2984d016a948165cca80c91af96c51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/04/c3dac95a4e61b123005204ccde671280_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/ac/57828aa385e474adb09f9a90f5cbf51a_s.jpg)
ソースはこくのある味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/79/5c0aa1f0e369c9eb921e7d0e9fe69a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/bb/800261545ac9dc0338ffaf21225fcb46_s.jpg)
豚バラ巻ハンバーグ:メインの料理は可愛らしい盛り付けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/fa/92f73dacd83697f2547c0bc4d0a2a4d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/91/1b7ac744f187b6eaa1a5c56d4792b7c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/39/bae65f7c6aa350a6d55b7944e76d0a1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/3f/5267ff498e8006fd355c5cd3e2106856_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/76/5f15a44aa46a2b920d0ae77eb6862979_s.jpg)
ハンバーグはとても美味しいのですが、大きめのミートボールといった分量で、これを3個ぐらい食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/a0/07f13baa9d5b4bf64093ef01409cb631_s.jpg)
ライスとパンから選択可能で、ライスでお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/fabaca018f69dfbba3206cd137217dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/7c/0dd5c01cfc2b6a3b6d660a4483e16f0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/de/ae842d36d21c6a25a31ae930be375eb9_s.jpg)
抹茶のムース:程よい苦味があっていい口直しになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/67/de63f22a8db6341b9f6b01ec2f521a94_s.jpg)
会計は二人合わせて3760円で、お得に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/d5/fccdbf91c0beb2f8bca6d543c08c8be6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/65/73c2b49da24f4e68a9d8c3ab69b52f99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/3f/8e085213dba21a2382b50dc744d2ad9b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~旧店舗》
【食】カフェ・レストラン ピーノ [洋食@岩見沢](2015.2.14)
頭一つ抜けた美味しさの料理を手頃な値段で味わえる良店。という訳で『また食べに行きたい店』に追加。
<2021年【外食記録】また食べに行きたい店 洋食部門>
★カフェ・レストラン ピーノ [洋食@岩見沢](2021.5.22)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます