関内神明神社(伊達・志門気) 参拝日 2010.10.8(土) [Yahoo!ロコ]
・こちらは伊達市の北の外れの森の奥。前出の『山神社』のすぐ裏手の小山に、一直線に上へとのびる赤い手すりのついた木製の階段がついています。
・階段の両端には丸太が立ち並び、いかにもクモが巣をはっていそうなので、手頃な枝を見つけて、これを振りつつ階段を上ることに。
・階段は狭く、人一人がやっと通れる程度です。あまり訪れる人もいないらしく、足元には立派なクリが手つかずのままたくさん落ちていました。
・しばらく階段を上ると、行く手に鳥居と社が見えてきました。
・小さな木製の鳥居には社名額がかかっています。
・木の塀に囲われて小さな社が鎮座しています。まだ比較的新しそうな社です。下にある『山神社』との関係はよく分からず。
・社の様子。社の前には小さな鈴が取り付けられていますが、賽銭箱はなし。
・社前から参道を振り返る。
・帰り道。階段の周囲は木々で覆われています。
・無事に階段を下りて、参拝終了。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
・こちらは伊達市の北の外れの森の奥。前出の『山神社』のすぐ裏手の小山に、一直線に上へとのびる赤い手すりのついた木製の階段がついています。
・階段の両端には丸太が立ち並び、いかにもクモが巣をはっていそうなので、手頃な枝を見つけて、これを振りつつ階段を上ることに。
・階段は狭く、人一人がやっと通れる程度です。あまり訪れる人もいないらしく、足元には立派なクリが手つかずのままたくさん落ちていました。
・しばらく階段を上ると、行く手に鳥居と社が見えてきました。
・小さな木製の鳥居には社名額がかかっています。
・木の塀に囲われて小さな社が鎮座しています。まだ比較的新しそうな社です。下にある『山神社』との関係はよく分からず。
・社の様子。社の前には小さな鈴が取り付けられていますが、賽銭箱はなし。
・社前から参道を振り返る。
・帰り道。階段の周囲は木々で覆われています。
・無事に階段を下りて、参拝終了。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます