![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/868cb2d6737b5424aecbcac2cdad386d.jpg)
▲閉店 2023年5月、開業から1年ちょっとで閉店 [2024.12.14記]
GRATEFUL'S 室蘭店(グレイトフルズ)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2023.1.24(火)17:00入店(初)
注文 サムライバーガー+ポテトセット 1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/19/4e15518f02a6beed74ddb7936fdf88de_s.jpg)
室蘭市中島町の「ドン・キホーテ」の隣の「グリンデパート」1階で営業するハンバーガーの店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f1/3257e850ed431fc41fc53ac23b00c7ad_s.jpg)
今時の内装の店内はイス席が大小約10卓にカウンターが4席で、BGMはオシャレな洋楽です。店のスタッフは男性2名で他の客の入店は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b1/ab06d50e3499d552df34efcf397f0fe8_s.jpg)
先に注文と支払いを済ませて、呼出機を受け取って席で出来上がりを待つ形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/6d/718bae1ca860e35453f90a8a1b0979a6_s.jpg)
店のパンフレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/ba7c92e633a573aab0004ab764c19ce0.jpg)
食事メニューはハンバーガー中心で、他に揚げ物、ロコモコ、サラダなどを置いています。ハンバーガーの名称はサムライ、フジヤマ、カブキなどがあり、全く具材の想像ができません。大きなハンバーガーを食べきる自信が無かったので『サムライバーガー+ポテトセット(1700円)』を注文。注文品が出てくるまでそこそこ待たされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/42/45b8d1204974ba1dd97716ed0425a09a_s.jpg)
パテの肉はよい物を使っている雰囲気ですが、他の具材やソースの味に埋もれてしまい、存在感はあまりありません。ボリュームは十分ですが、1100円という価格は高く感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/73/498e71063dc7fd29a1dc923b0f364cd1_s.jpg)
大きなハンバーガーをどうやって食べようか迷いましたが、ちゃんと包み紙が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/e6/38ea81001af99f1b13c5ef25c80a73f8_s.jpg)
サラダを先に食べようと思うとハンバーガーが冷めてしまいます。サラダだけ先に出してもらえるとありがたいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/62/ab820f0604b6e44d5eaf2f2623a278c6_s.jpg)
フライドポテトはホクホクです。味が付いているので、ケチャップをかけると味が濃く感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c6/c6e1efbd34a060d7448e7b00b5d12bf0_s.jpg)
セットのコーラは広口の瓶で出てきます。また水も出してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/66/892e4cba9953079a64265b0e02eb9d9b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.15(土)11:20入店(2回目)
注文 カブキバーガー+モチコチキンセット 1840円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/c2/bc2a8b6541a4c1bb87bef57e22cd0183_s.jpg)
約3か月ぶりに入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/31/1a38d82de5a0100da10386ae15a8e057_s.jpg)
前回からテーブルのレイアウトが変わっていました。BGMはレトロな洋楽。スタッフは男女2名で、後客1組と持ち帰りの客が2組訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/23/487af0746895e8a29135501c7a531edc_s.jpg)
注文したのは『カブキバーガー+モチコチキンセット(1840円)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/8d/f46782aa99b47f0ffbebc1bb60130bbd_s.jpg)
ハンバーガーのメインは鶏の唐揚。テリヤキソースとマヨネーズの組み合わせは美味しいのですが、鶏肉が揚げてから10分以上は経っていそうな食感で、薄い肉ながらとにかく固い!「こんなに固い鶏肉は初めて食べた」というほどで、商品として客に出せるレベルではないように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/7d/d3d39c533c8edfa73808652c8be355c5_s.jpg)
セットのモチコチキン。注文後に気づきましたが鶏唐揚が被ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/5f/0b0b987ce1cb619356bd5078e1118c29_s.jpg)
セットのドリンクは『さわやか白ぶどう』を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/27/cc994f2974c89b3d40365ce73d499f15_s.jpg)
会計は1840円となかなかイイ値段です。ボリュームがあってお腹一杯になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/0f/0eba45306bbc248b8d1fb91591f0015a_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~グリンデパート》
【食】mio bar EST!EST!!EST!!! [居酒屋@室蘭](2009.10.12)
【食】岩本珈琲店 [喫茶@室蘭](2011.2.16)
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
【食】どんぶりの極 [軽食@室蘭](2016.6.11・6.18)
【食】白木屋 東室蘭ドンキホーテ前店 [居酒屋@室蘭](2016.3.13・11.26)
【食】プレイス かぶきもん [いろいろ@室蘭](2020.2.11・4.16)
《関連記事~旧店舗》
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
GRATEFUL'S 室蘭店(グレイトフルズ)[軽食@室蘭][HomePage][食べログ]
2023.1.24(火)17:00入店(初)
注文 サムライバーガー+ポテトセット 1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/f1/1abd0ec5938eac1b9c93c7e9e22714a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/ba/9913e9f0f348fe0ba7fc53d9ff159d37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/e2/e64ed091719f5cbc7d8a6b2980180f06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/19/4e15518f02a6beed74ddb7936fdf88de_s.jpg)
室蘭市中島町の「ドン・キホーテ」の隣の「グリンデパート」1階で営業するハンバーガーの店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/6b/bb8581adbb02b9f3459376d5badc8b09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/cb/091a6139691764494917d0dcf8985b04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f1/3257e850ed431fc41fc53ac23b00c7ad_s.jpg)
今時の内装の店内はイス席が大小約10卓にカウンターが4席で、BGMはオシャレな洋楽です。店のスタッフは男性2名で他の客の入店は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/78/4f43875923f71c5ccba179ea6f32e476_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b1/ab06d50e3499d552df34efcf397f0fe8_s.jpg)
先に注文と支払いを済ませて、呼出機を受け取って席で出来上がりを待つ形です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/07/4f1644161d94c7e52476e17e35f41bc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/6d/718bae1ca860e35453f90a8a1b0979a6_s.jpg)
店のパンフレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/ba7c92e633a573aab0004ab764c19ce0.jpg)
食事メニューはハンバーガー中心で、他に揚げ物、ロコモコ、サラダなどを置いています。ハンバーガーの名称はサムライ、フジヤマ、カブキなどがあり、全く具材の想像ができません。大きなハンバーガーを食べきる自信が無かったので『サムライバーガー+ポテトセット(1700円)』を注文。注文品が出てくるまでそこそこ待たされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/d6/2af9427f3231ed4069cebe4ffa9d6114_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/af/ab8c8f1d7e1a27e6f57304011da17b2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/42/45b8d1204974ba1dd97716ed0425a09a_s.jpg)
パテの肉はよい物を使っている雰囲気ですが、他の具材やソースの味に埋もれてしまい、存在感はあまりありません。ボリュームは十分ですが、1100円という価格は高く感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/b4/1da5346c1438c55f61b02685e20da7a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/73/498e71063dc7fd29a1dc923b0f364cd1_s.jpg)
大きなハンバーガーをどうやって食べようか迷いましたが、ちゃんと包み紙が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/e6/38ea81001af99f1b13c5ef25c80a73f8_s.jpg)
サラダを先に食べようと思うとハンバーガーが冷めてしまいます。サラダだけ先に出してもらえるとありがたいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/62/ab820f0604b6e44d5eaf2f2623a278c6_s.jpg)
フライドポテトはホクホクです。味が付いているので、ケチャップをかけると味が濃く感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/f3/5814e86cd89e7837aeec72f67f30bdc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c6/c6e1efbd34a060d7448e7b00b5d12bf0_s.jpg)
セットのコーラは広口の瓶で出てきます。また水も出してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/d1/c27a3bdbfa7d3dd21878eb956de505e9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/66/892e4cba9953079a64265b0e02eb9d9b_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2023.4.15(土)11:20入店(2回目)
注文 カブキバーガー+モチコチキンセット 1840円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8e/5702f642fdc2ba01e24c5cda586b97ea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/c2/bc2a8b6541a4c1bb87bef57e22cd0183_s.jpg)
約3か月ぶりに入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/f3/64f58af7459f54eb905e070862ae4019_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/80/ba2bdfb510fc3c7088736da482a30bca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/31/1a38d82de5a0100da10386ae15a8e057_s.jpg)
前回からテーブルのレイアウトが変わっていました。BGMはレトロな洋楽。スタッフは男女2名で、後客1組と持ち帰りの客が2組訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/7f7e250ae4b3568fb5c10a3b957735cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/19/dd926e40c8d8177a72c416a2b4089052_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/23/487af0746895e8a29135501c7a531edc_s.jpg)
注文したのは『カブキバーガー+モチコチキンセット(1840円)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/35/58b46ed893d04c78a7913664d2e5e168_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/01/bccbef4fca1dd5d531a403174dd8498b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/8d/f46782aa99b47f0ffbebc1bb60130bbd_s.jpg)
ハンバーガーのメインは鶏の唐揚。テリヤキソースとマヨネーズの組み合わせは美味しいのですが、鶏肉が揚げてから10分以上は経っていそうな食感で、薄い肉ながらとにかく固い!「こんなに固い鶏肉は初めて食べた」というほどで、商品として客に出せるレベルではないように思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/7d/d3d39c533c8edfa73808652c8be355c5_s.jpg)
セットのモチコチキン。注文後に気づきましたが鶏唐揚が被ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ac/99b2123451eb8c84d0ccf060da3065cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/5f/0b0b987ce1cb619356bd5078e1118c29_s.jpg)
セットのドリンクは『さわやか白ぶどう』を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/27/cc994f2974c89b3d40365ce73d499f15_s.jpg)
会計は1840円となかなかイイ値段です。ボリュームがあってお腹一杯になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/49/9749350cadd30d572479dbcf778b8cb0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/b8/88b3a15a834e08396989c63e37d2780e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/0f/0eba45306bbc248b8d1fb91591f0015a_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~グリンデパート》
【食】mio bar EST!EST!!EST!!! [居酒屋@室蘭](2009.10.12)
【食】岩本珈琲店 [喫茶@室蘭](2011.2.16)
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
【食】どんぶりの極 [軽食@室蘭](2016.6.11・6.18)
【食】白木屋 東室蘭ドンキホーテ前店 [居酒屋@室蘭](2016.3.13・11.26)
【食】プレイス かぶきもん [いろいろ@室蘭](2020.2.11・4.16)
《関連記事~旧店舗》
【食】ケンタッキーフライドチキン 室蘭店 [軽食@室蘭](2011.8.2)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます