アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

グラン・アレグロをブラッシュ・アップしてます…♪

2017-05-13 09:00:20 | Weblog
では、グラン・アレグロを最初から通してみましょうか
音楽を聞きながらマーキングして…。
はい、どうぞ

うん、さっきパーツ練習したところはなかなかいいわよ。
今度はフレーズごとの見せ方を考えてみようよ
プレパラシオンからグラン・ジュテ・アン・ナヴァンまで
上手奥で右脚アティチュード・ア・テール・クロワゼから。
右脚を引いて重心移動→左脚デヴロッペ・アン・ナヴァン-ルルヴェ
ここからスグにシャセに移行するんじゃなくて、カウントをいっぱいいっぱいまで使って十分に見せる。
トンベ→シャセ
トンベは重心を押し出すように遠くに。
デヴロッペした脚を軸脚のほうに引き戻すのは よ。
トンベからシャセまではひとつのパとして考えるといいわね。
パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァン
ここはね、その前のシャセがプリエで終わってるからピケで思いっきり引き上げて高さを見せる。
アームスの動きでトルソーの引き上げを助けるといいわね。
パ・ドゥ・ブーレを4番ドゥミ・プリエに収めたらジュテ・アン・ナヴァン・エファセ
 ピケ・アラベスク→シャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン
動きはね、ユキさんの動きは悪くないのよ。
惜しいのはね、5番ドゥミ・プリエに着地してアン・オーでポゼ、ここのところで意識が下向きになってる。
「ここもカウントをいっぱいいっぱいに使って客席にアピールする…、“どお こんなに跳べるのよ”ってイメージかな…、ポゼで動きを閉じるんじゃなくて開放するの
そしてね、カウントを均等に動きに割り当てるんじゃなくてさ…。
ピケ・アラベスク→シャーッセー→アッサンブレ・アン・トゥールナン
じゃなくて
ピケ・アラベスクゥーシャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン
という風に動きにメリハリをつけるといいわよ。
「……」
はい、はじめからどうぞ

おぉぉ、よくなったねぇ…。
それなら、“一生懸命きちんと動いてます”じゃなくて“踊ってます”だわ、いいわねぇ
ただ、ほんのちょっと惜しかったのは、パ・ドゥ・ブーレのあとのプリエの踏み込みが浅かったところ。
そこのプリエでしっかり踏み込めば、続くグラン・ジュテのためのバットマンが大きく出来る。
はい、もう一度

ほほほぉぉ…
グラン・ジュテの移動距離が伸びたねぇぇ…
いまのは花丸だ。
見ていて気持ちが良かったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする