すでに活用している人は多いだろうなと思うんですが、タッチペンを買いました。
きっかけはね、銀行のATMで操作をするときに指を曲げて関節のところでタッチパネルに触るのが面倒だなって思ったこと。
ATMだけじゃなく、電車のチャージとか、エレヴェーターの階数ボタンとか、押すものって色々あるなって改めて思った。
ここ2か月ほどは自粛で自宅にいて、そういったタッチパネルに触れることってどちらかというと少なかった。
でも自粛要請もステップ2に緩和されてこれからはレッスンに出かけるようになる、となるとタッチパネルやいろいろなボタンに触ることも増える。
その都度ビニール手袋を着けるわけにもいかないし、タッチパネル面やボタンを勝手に消毒するワケにもいかない。
指の関節ってのもなんだか感じ悪い。
とあれこれ考えてて、あ、そうだタッチペンを使えばいいじゃない、と気が付いた。
世間ではそんなこととっくに気がついて活用してるだろうから、さて、残ってるかな、と100均に行ってみた。
あった、あった、ありましたぁ
なかなか持ちやすいサイズです。
仕事用バッグのポケットにいれておけば、スグに取り出せる
携帯用のアルコール消毒液も準備したし、神経質になることはないが自衛と考えて気を付けよう
きっかけはね、銀行のATMで操作をするときに指を曲げて関節のところでタッチパネルに触るのが面倒だなって思ったこと。
ATMだけじゃなく、電車のチャージとか、エレヴェーターの階数ボタンとか、押すものって色々あるなって改めて思った。
ここ2か月ほどは自粛で自宅にいて、そういったタッチパネルに触れることってどちらかというと少なかった。
でも自粛要請もステップ2に緩和されてこれからはレッスンに出かけるようになる、となるとタッチパネルやいろいろなボタンに触ることも増える。
その都度ビニール手袋を着けるわけにもいかないし、タッチパネル面やボタンを勝手に消毒するワケにもいかない。
指の関節ってのもなんだか感じ悪い。
とあれこれ考えてて、あ、そうだタッチペンを使えばいいじゃない、と気が付いた。
世間ではそんなこととっくに気がついて活用してるだろうから、さて、残ってるかな、と100均に行ってみた。
あった、あった、ありましたぁ

なかなか持ちやすいサイズです。
仕事用バッグのポケットにいれておけば、スグに取り出せる

携帯用のアルコール消毒液も準備したし、神経質になることはないが自衛と考えて気を付けよう
