アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

オンライン・レッスン ― リナの時間その40…♪

2021-12-23 12:11:08 | Weblog
さきほどリナの時間が終了しました
いつもの通りバー・レッスンはシンプルなアンシェヌマンで丁寧に。
でも一つだけ久~~~しぶりにタンジュ・プール・バットゥリーを。
右脚前5番→右脚ポワン・タンジュ・ア・ラ・スゴンド→フレックス→軸脚の後ろ側に引き込む→ア・ラ・スゴンド・フレックスに戻る→軸脚の前に引き込む→ア・ラ・スゴンド・フレックスに戻る→…………
大事なポイントは
動作脚をア・ラ・スゴンドから軸脚の後ろや前にストレートに真っ直ぐに引き込むこと、振り回すように動かすのは
動作脚の勢いに軸が負けて腰がバーの方に逃げないように気を付けること
フレックスした足先ではなく内腿をしっかり引きこむこと
動作脚だけでなく軸脚も5番に閉じる意識を持つこと
はい、ではどうぞ

おぉ、いいねぇ。
かなり久しぶりにやってるのに、動作脚の動線が最初から最後まで変わらないし、腰が回旋していない。
やっぱり昔練習したことをちゃんと覚えてるんだねぇ
「いやぁ、こんなに内腿が辛くなるって久しぶりです
まぁ、確かになぁ。
でもそれだけきちんと“開いて→閉じて”が出来るから、アントルシャも以前と同じように出来るわよ
センター・レッスンもいつものようにシンプルなアンシェヌマンでアダージョ、バットマン・タンジュ、それから4番のエシャッペと2番のエシャッペにルティレ-ルルヴェを組み合わせたアレグロ代わりのアンシェヌマンを練習。
最後にアンボワテ・シュル・レ・ポワントをドゥミ・ポワントで。
オン・テンポでどうぞ、上手に出来たらレッスン終わり。
「まはははは…
はい、どうぞ

うん、いいですよぉ。
内腿からしっかり5番に引きこめてるからね、5番ドゥミ・ポワントがキレイだわ
「あ、もう一つこれをやってみて
シンプルに右左右左と8つ前進→右脚を一度後ろに引き込んでから改めて前に引き込む→左脚を一度後ろに引き込んでから改めて前に→…………
と見本を見せる。
「おぉ…
つまり、ドゥーブルというか、バチューをしてるワケね
はい、どうぞ

「うえぇぇ、ふらついてる…
うん、ちょっとコントロールが変化するからね、でもかなり良く出来てたわよ、またやりましょうね。
ポール・ドゥ・ブラでレッスン終了~。
無事に今年の稽古納めが出来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする