Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

Stuffing balls

2012-11-30 | 料理/挽肉
クリスマスのご馳走と言えば Turkeyが浮かびますよね~。
Stuffingは鳥の内臓を抜いたあとにできる空洞に詰めるものです。
このStuffing、各家庭で異なります。
(じぇれまいあはどちらかと言えばTurkey 本体よりもStuffing の方が好きですわ
じぇれまいあ家では一番シンプルなのを使っていました。けど、今年はTurkeyを焼くのは断念。
丸焼きを作る代わりにTurkey Breastというのを購入することにして、スタッフィング『だけ』別に作ろうかと。。。一昨年も作ったけど今年は別のレシピを使ってみたいと検索。 Chestnut, bacon & cranberry stuffing というのを試してみました。


日本ではソーセージはすべて加熱済みで生のものはみたことがありません。
よってソーセージミートなるものが手に入りません。
(数年前までは自分のところでソーセージを作っているお肉屋さんから分けて貰っていたのですが、代替わりして息子が店主になったら断られました先代は心広き男だったぞなもし~と暗に現店主を軽く揶揄《え?軽くない?完璧揶揄?》



しょうがないので豚の挽肉をフードプロセッサーにかけて、適当なハーブを加えて自前のソーセージミートを作ります。


まったり優しい味の栗や、ちょっぴり酸味のあるクランベリーなどを加えると、かなり非日常でfestiveなお味です~。



3日のJolly Baking/CookingのクラスはGingerbread cookies。手間と時間がかかるので(いつもはランチとデザートを作るのですが)じぇれまいあが用意するターキーとスタッフィングボールとマッシュポテトかな~?