![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/402305f65ff807582b8900b0378a00cd.jpg)
オーブンに入れるので、取っ手が取れるフライパンを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/5a339f8d5afe2086105c38064c72cf3f.jpg)
厚切り(2.5cmほど)にしたポークは焼色を付けて取り出します。
肉を焼いたフライパンにストックかワインを入れて肉の旨みをこそげ落とし、溶かします。
あらかじめ作っておいた飴色タマネギを加えて加熱。
ストックをやや煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a1/5bb78016871e82f3cafcba21f0e27d30.jpg)
取り出して置いたポークを戻し、表面に粒マスタードを広げます。
180℃に予熱しておいたオーブンで20分ほど調理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f1/9fb7a91461453c1bad22affcf3007f4c.jpg)
ポークに火が通ったらチーズ(今回はFinlandia の Gouda)を載せ、とろけるまで約5分加熱。
ハンバーグステーキに見えますが・・・骨なしポークチョップですの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/696142fe87aad958df623f61dda1ea73.jpg)
トロトロのタマネギが美味しい♪
ポークは柔らかでジューシーな仕上がりです。
使ったのが良いお肉だから、ってこともあるのでしょうね。
Costcoのポークは質が良いです!
ソースが美味しくてご飯が進んじゃいます、ちょっと困る…かも。。。