Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

横浜元町のサンドイッチ屋さん

2017-05-05 | Cafe/restaurant
おっとっとがYokohama Seasider magazine で見た、というお店に行ってみました。

正直言って「サンドイッチ屋さんかぁ…」といまひとつ乗り気じゃなかったんですけどね。
おっとっとの案内で辿り着いたところは以前「増田窯」という陶器のお店があったところでした。

サンドイッチ専門店というので「こんなイメージなんだろな」という想像はあったのですが…。

なんかファンキー? 
想像していたのは、イギリスのティールーム風お店だったのでかなり違う。。。

出てきたサンドイッチも想像とはかなり違う。。。
こんがりトーストされたパンにどっしりとした具。
かなりのボリュームです。
ホットコーヒーはお代わり自由。
アイスコーヒーは取っ手つきのメイソンジャーに入ってました。

おっとっと注文のお店のイチオシ「apple cheeks」

ポークリブ、リンゴ、カマンベールチーズ、オニオン。


じぇれまいあは「元町店限定です!」のエッグチーズ。
ガブリと噛んだら・・・
「甘い!」
卵が甘かった・・・
ベーコンはカリカリで美味しかったんだけど(だけど?なんなの?…)
早速「ねぇねぇ、半分交換しよう~♪」と親切を装っておっとっとのアップルチークスを半分せしめました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
iguらんらん~♪ (じぇれまいあ)
2017-05-06 19:20:05
こちらにもコメントありがとうござりまする!

ねー、サンドイッチ屋さんとは思えないでしょ?
コンセプトはウェストコースト?って感じでした。

家では、おっとっとが作ります、サンドイッチ。
美味しいんですよ、これが。
だからお店に行く前も「サンドイッチなら家で食べられるのになぁ…」とあまり乗り気じゃなかったんですよぉ。
このお店のパンはトーストしてありました。
サンドイッチといえば、トーストしてない薄いパンで作って小さくカットしたもの、ちゅう思い込みがあったので、想像とかなり違っちゃったんですよね。

>リンゴの薄切りってハムやチーズやパンと合いますよね。

そうそう! 合いますよね!
おお、iguらんらんはリンゴとチーズのトーストがお好きですか。
そっちの方が美味しそう (←をいっ!)

エッグチーズサンドはねぇ・・・
もう一回食べたいとは思いません!キッパリ。
というか、一度訪れたらもう良いかなぁって思いました。
ははは・・・
ベーコンは美味しかったんです、はい。
え? フォローになってない?
返信する
な・・なんだか (igu)
2017-05-05 18:43:38
店の雰囲気がサンドイッチ専門店とは思えないっす!

このサンドイッチだったら、絶対にじぇれさんの方がもっともっと美味しそうに再現できそうです!!

リンゴの薄切りってハムやチーズやパンと合いますよね。
私はちょっと食欲がなくて元気が無い時に、リンゴの薄切りとチーズでトーストを食べるの好きです。
しかし・・じぇれさんの食べたサンドイッチの味が想像出来ない〜〜??!
え?卵が甘かったの??
返信する

コメントを投稿