ベビーリーフ、豆、ベーコンのサラダ
Costcoの有機栽培ベビーリーフは気に入り商品のひとつです。
縦20センチ、横25センチ、高さ7センチほどの大きさのプラスチック容器に入っています。
重さは量らなかったのですが、スーパーで売っているベビーリーフの10倍くらいあるんじゃないの?てな量です。
色々な種類の葉が入っているので、何も加えずグリーンサラダとしても見映えがよろしい。
(Mちゃん、スーパーのベビーリーフを眺めるのがお好きとか。分かる気がする…)
今日は、カリカリに炒めたベーコンと市販のサラダ用ビーンズを加えました。
レモンドレッシングでも良いけれど・・・
えまっちがお友達(のご主人のご実家で作っているという)から頂いて来た「ゆず酢」でドレッシングを作りました。
頂いたゆず酢
Jamie Oliverは、ドレッシングを作る時の酸味と油の比率は1:2と言ってました。
ゆず酢1に対してオリーブオイル2、ということですが、これだと油が勝ちすぎるような気がします。
ゆず酢75ccに対してオリーブオイル120ccくらいで作りました。
塩と黒胡椒に隠し味程度の砂糖も加えました。
ゆずの香りが贅沢~~。
レモンより奥行きがある気がします。
ゆず酢の香りに誘われ「このサラダ、主菜?」って勢いで、あの大量のベビーリーフを6人で完食いたしました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます