前回作ったロースティッドマッシュルームパテ、おっとっとが大層気に入って事あるごとに「マッシュルームパテ、美味しかったなぁ」と言う。
でも「作って!」とは言わない。
先日出先から「これブラウンマッシュルーム?」と写真を送って来た。
「ん、ん?確かに色はブラウンで、キノコ(マッシュルーム)ではあるけれど…」
生椎茸だった😔 (前回使ったのはブラウンマッシュルームだった)
。。。。とっても食べたいんだね。。。。。
昨日、軸まで食べられそうに新鮮(そう)なマッシュルームを見かけたので購入。
けど、今回はホワイトマッシュルーム。
材料は:
玉ねぎ 一個 フードプロセッサーで微塵切り
ガーリックすりおろし 小さじ1強
タイム 適量
マッシュルーム 300g フードプロセッサーで微塵切り
クリームチーズ 100g
玉ねぎ 一個 フードプロセッサーで微塵切り
ガーリックすりおろし 小さじ1強
タイム 適量
マッシュルーム 300g フードプロセッサーで微塵切り
クリームチーズ 100g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e6/4b9b2f429f1335a0da0a68933f3d983f.jpg)
マッシュルームをフードプロセッサーで微塵切り。
この小型プロセッサー使い勝手が良くて重宝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/b7ec90f7283f5e660bf65ce71492eb97.jpg)
微塵切りの玉ねぎとガーリックを丁寧に炒め、マッシュルームを加えて水分が飛ぶまで更に炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/58f465c6382bb16c16bba9fb3569eef3.jpg)
クリームチーズは室温に戻しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/94526d0bc7ec73efd70f9f8b2405049a.jpg)
水分が飛んだマッシュルームミックスは、やや冷ましてからクリームチーズに加えて混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/3a54861bc967995e6ca6e9e4b21ce5a3.jpg)
味見して塩胡椒で味を整える。
出来上がり。
ホワイトマッシュルームの方が美味しいかも、デス。
簡単なのにかなり美味しい、真剣に美味しい👍🏼
喜んだおっとっとは朝からサンドイッチにして食べてました。←はい、サンドイッチは自分で作るんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/6b3912cf59c2b1c735968d2d2b50db34.jpg)
クラッカーに載せるのもオススメ。
🤣🤣🤣🤣
えー!ブラウンマッシュルームとシイタケの見分けがつかないんだ!ってびっくりです。
お料理する方に関心がないとそんな感じなんですかしら?
食べることには興味があるのに。
面白いなぁ。
それにしてもたしかに美味しそうです。
大量のブラウンマッシュルームが必要ですね。
葉月
ワタクシ、唖然としましたモン。 でもちょっとだけ弁護すると、いつだったか大量のブラウンマッシュルームの袋入りが売られていて、そのマッシュルームは大きくて傘が開き気味だったんですよ。 アレが記憶に残ってたんだろか?って。
でも、やっぱり変!🤣🤣🤣
今回ホワイトマッシュルームでやってみたんですが、こっちの方がブラウンより美味しく感じました。
簡単できっとワインにも合うと思いますよ。
作ってみて〜。