自分の健康状態を知り、健康的な生活習慣を心がけると言う意味で毎年、誕生日に「すこやか健診」を受けています。今日は朝早く病院へ行ってきました。
身体検査、血圧、尿、心電図、X線、とそれに65歳になると検査項目が増えます。
生活機能自己チエックリストの記入、これは「認知症」をより早く見つけるためのものでしょうか、・同じことを何回も言う・置忘れ・計算違い・薬を飲み忘れる、みな、はい、はいと答えそうなものばかりがズラリと、「認知症」と健康人は紙一重なのでしょうか
・物忘れを自覚している
・物忘れを自覚していない
違いは、こんなところでしょうか。
次に、唾液嚥下テスト、3分間で何回唾を飲み込むことが出来るか、私達は日常何気なく食べ物や飲み物を口から摂取して飲み込んでいますが、これは何種類もの神経や筋肉の働きによって保たれているそうです、嚥下反射が年を取ると働きが鈍り、食物、水分が気管に入ってしまい食事中にむせる、こんな経験ありませんか。これもまさしく、加齢がもたらすものとか。
この健診の他、あらゆるガン検と、今回は全て、パス、後は加齢現象がより緩やかにくる事を、願っています。
昨夜のオバリーナーのレッスン、若い方達との接触もまた刺激になります。
身体検査、血圧、尿、心電図、X線、とそれに65歳になると検査項目が増えます。
生活機能自己チエックリストの記入、これは「認知症」をより早く見つけるためのものでしょうか、・同じことを何回も言う・置忘れ・計算違い・薬を飲み忘れる、みな、はい、はいと答えそうなものばかりがズラリと、「認知症」と健康人は紙一重なのでしょうか
・物忘れを自覚している
・物忘れを自覚していない
違いは、こんなところでしょうか。
次に、唾液嚥下テスト、3分間で何回唾を飲み込むことが出来るか、私達は日常何気なく食べ物や飲み物を口から摂取して飲み込んでいますが、これは何種類もの神経や筋肉の働きによって保たれているそうです、嚥下反射が年を取ると働きが鈍り、食物、水分が気管に入ってしまい食事中にむせる、こんな経験ありませんか。これもまさしく、加齢がもたらすものとか。
この健診の他、あらゆるガン検と、今回は全て、パス、後は加齢現象がより緩やかにくる事を、願っています。
昨夜のオバリーナーのレッスン、若い方達との接触もまた刺激になります。