JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
八王子駅停車中単9995列車 田端運転所EF65 1105号機
八王子駅構内の 新鶴見機関区EF65 2067号機
八王子駅発車な単9872列車 田端運転所EF65 1115号機
一昨日から八王子駅に来ていた田端運転所のEF65 1115号機が、珍しく土曜日に返却のよう。八王子駅の下り2番線に発車待ちで停車していました。後方からの写真を撮っておき、前から撮れるだろうかと思いつつ横浜線ホームに向かいました。貨物の86列車は先に発車でしたが、平日と違い5番線ホームが9時30分まで空きません。横浜線の快速電車が出て1分後には発車となり、かろうじて動き出した他の田端運転所所属機と違うスノウプラウが無い姿を納めることができました。八王子駅発車の単9872列車、田端運転所のEF65 1115号機です。
立川駅進入中工9872列車 田端運転所EF65 1105号機 +返空チキ・チの工臨
八王子駅停車中工9872列車 田端運転所EF65 1105号機+返空チキ・チの工臨
八王子駅停車中工9496列車 田端運転所EF65 1105号機+チキ6075+チキ6205の工臨
八王子駅停車中9286列車 新鶴見機関区EF65 2127号機+西武鉄道新101系253編成の甲種車両輸送列車
豊田駅進入中単9277列車 新鶴見機関区EF65 2127号機
八王子駅停車中工9872列車 田端運転所EF65 1104号機+返空ロンチキB編成の工臨
八王子駅構内の新鶴見機関区EF65 2139号機
八王子駅停車中工9872列車 田端運転所EF65 1104号機+返空チキの工臨
各地から戻り、八王子駅の側線に止められていたチキが見当たらず降りてみました。EF65 1104号機の後に10両連結されて下り2番線に据え付け済み。貨物の86列車が発車した後の浜1番線に際どく影が伸びていましたが、EF65 1104号機は順光で撮れました。チキ6000の数が多いと編成の印象が変わります。八王子駅停車中の工9872列車、田端運転所のEF65 1104号機+返空チキ6075+チキ6205+チキ6172+チキ6176+チキ5220+チキ5303+チキ6086+チキ6080+チキ5305+チキ5253の工臨です。立川駅で10時を目途に待ってみましたが、発車時刻が繰り下がったのか、今日も姿は見えませんでした。
八王子駅停車中単9872列車 田端運転所EF65 1115号機
昨日、北府中工臨の返空チキを牽引したらしいEF65 1115号機が気になり、八王子駅で下車しました。修学旅行集約臨が落ち着いたためか、既に単機で下り2番線に停車中。八王子駅に姿を見せる、唯一のスノウプラウ未装着のEF65 1000番代が撮れました。八王子停車中の単9872列車、田端運転所のEF65 1115号機です。発車時刻は遅めのようで、走行中の姿は撮れませんでしたが、前から影の無い「青」と「クリーム色」の流麗な姿が撮れたのが何よりでした。
八王子駅停車中工9496列車 田端運転所EF65 1103号機+チキ6075+チキ6205の工臨
八王子駅構内の田端運転所EF65 1103号機
昨日、八王子駅にEF65PFが来ており、様子を見るため八王子駅で下車しました。今日も機留線にパンタグラフを下ろし止まったまま。周囲が雑然とし望遠で撮った歪みは出ますが、機留線にたたずむEF65PFの正面は収めました。八王子駅構内の田端運転所EF65 1103号機です。豊田駅で「あずさ7号」と「むさしの号」を撮るつもりが、緩行線吉祥寺駅で人身事故が発生し、急行線も運転見合せとの情報で、三鷹駅までは行く予定の電車で立川駅へ急ぐことになりました。
八王子駅構内の田端運転所EF65 1104号機
八王子駅に着くと、EF65 1104号機はパンタグラフを下げて機留線に止まっており動く気配がありません。横浜線ホームからズーム倍率を上げ望遠にして撮影のため、カメラが動き回りフレームから外れるのに苦戦しました。周囲を少しカットし、奥行きのない、ふっくらしたお面写真となりましたが、EF65PFの顔ではあります。八王子駅構内の田端運転所EF65 1104号機です。
« 前ページ | 次ページ » |