goo

川崎駅進入中834M 国府津車両センターE231系S-22+K-18編成

 東海道線に目を向けると、下りはE233系と211系が発車して行きましたが、上りはE231系ばかり。1本撮って終わりにしました。川崎駅進入中の834M、国府津車両センターのE231系S-22編成+K-18編成、クハE231-8522以下15連です。日頃は6両がほとんどなので、15両で約300mの長さには圧倒されます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

川崎駅停車中1250F 中原電車区209系ナハ62編成

 別に悪いことをしている訳ではありませんが、人事からの二度目の呼び出しで、川崎に行って職場に戻るため538Mで出勤でした。遅刻は許されないため中央線内での撮影はせず、川崎駅で時間調整がてら撮影しました。立川から乗車した1251Fは209系2200番台でした。川崎駅での折り返しを撮影。川崎駅停車中の1350F、中原電車区の209系ナハ62編成、クハ208-2201以下6連です。205系のような加速時のガクガクした感じが無く川崎まで熟睡でした。3月12日運開始の「快速」を大々的に宣伝していますが、寝ていく分には「各停」で充分です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )