JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅停車中537M 長野総合車両センター211系N608編成
予報と異なり日中は晴れ間も見える一日でした。1461Mを撮ると6両固定編成のN608編成。昨夜、運転見合わせの時間があったようで、それと関係があるのかは不明です。大月往復後の537MもN608編成のままで、こちらを掲載いたします。6両固定編成による537M代走の写真は初めてです。相模湖駅停車中の537M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210ー2009以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中530M 長野総合車両センター211系N607編成
雨時々曇りの天気予報。529Mを撮る頃から降り出した雨が停車中の530Mを撮る時間には本降りとなっています。今朝の530Mは6月に撮影できなかったN607編成でした。相模湖駅停車中の530M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211ー2007以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N311編成+N325編成
月末が忙しく平日に休みが取れなかったため一週間ぶりの更新、今日からもう7月です。529Mからの撮影、528M甲府方が3000番代なのは分かりましたが編成は不明、しかし正面が見えるとフロントガラス上が独特の色をしておりN311編成と特定できました。1000番代N325編成との併結。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N311編成+N325編成クハ210ー3022以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )