JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅進入中530M 長野総合車両センター211系N614編成

530Mは2000番代のラストナンバーN614編成でした。進入時と停車中に撮った写真を見比べ、先頭車両の側面に線状の影が出ない進入時に撮った方にしたものの、最近この辺りにモニターや列車非常停止ボタンなどが複数設置されて、スカートなどに今までは無かった影が出てしまいます。相模湖駅進入中の530M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211ー2022以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N318編成+N337編成

529Mはかなりズームアップして撮ってみたのですが完全に裏目に出てしまい、明るすぎる原版を暗めに補正しても白っぽくなり過ぎています。3000番代との併結で前は1000番代N318編成。相模湖駅発車の529M、長野総合車両センターの211系N318編成+N337編成クハ210ー1002以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中422M 長野総合車両センター211系N606編成
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅発車の527M 長野総合車両センター211系N612編成
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N337編成+N318編成

前回の更新時に書いた「雪の予報」、幸い大雪にならずに済みました。朝から晴れて冷え込み、日中も風が冷たくなかなか春らしい陽気になりません。528Mからの撮影、今日は3000番代N337編成が前でした。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N337編成+N318編成クモハ211ー3038以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )