今日も朝から午前中はキッチンに立ちっぱなし。
まずはパネトーネを焼いてみました。
教室で作って以来3年ぶり
老麺生地というのを前日に作るのですが
それが面倒で・・・・・・ずっと作ってませんでしたが
せっかく習ったパンなので、焼いてみました。
型は教室のよりもう~んと小ぶりなクオカのパネトーネB型を使用。
初型なので何gに分割しようか悩みながら70gで作ってみました。
結果ちょうどよかった
焼きあがるとお菓子のように
甘~~~い香りがプンプン。
焼いてみると、
老麺生地作りも全く面倒じゃなかったので
また焼きたいです。













ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
まずはパネトーネを焼いてみました。
教室で作って以来3年ぶり
老麺生地というのを前日に作るのですが
それが面倒で・・・・・・ずっと作ってませんでしたが
せっかく習ったパンなので、焼いてみました。
型は教室のよりもう~んと小ぶりなクオカのパネトーネB型を使用。
初型なので何gに分割しようか悩みながら70gで作ってみました。
結果ちょうどよかった

焼きあがるとお菓子のように
甘~~~い香りがプンプン。
焼いてみると、
老麺生地作りも全く面倒じゃなかったので
また焼きたいです。













ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村