ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

ダメージは?

2017-01-30 20:57:00 | トレイルランニング

昨晩は徳島駅前のホテルに宿泊

朝6時30分から朝食を摂り、すぐにチェックアウトして鳴門へ向かいました。

目的は船に乗って「うずしお」を見ること

今朝は大潮に近く見ごろだということで、朝8時出航のうずしお汽船へ

DSC_1819[1].JPG 

船が小ぶりなので揺れを感じるところが渦のエネルギーの大きさを感じることができましたよ

DSC_1808[1].JPG 

うずしお観光を楽しんだ後は、関空まで移動

レンタカーの返却時間には十分に間に合う時間でしたが、阪神高速に入ってすぐに事故渋滞6kmに遭遇

レンタカーのナビは渋滞情報を告知するものの迂回路を選んでくれません(操作がわからないだけ?)。

そんなときのお助けグッズは音声検索ソフトです。

無事にナビの案内するインターより二つ手前の京橋で一般道へ降りてハーバーウェイ(有料)から湾岸線へ乗り換え、おそらく15分は短縮できました。

その後、湾岸線も落下物による渋滞情報がありましたが、早めに処理されたらしく、渋滞は解消していて順調に進むことができました。


さて、千羽海崖トレイルランニングレースではフィニッシュエリアでパンやドーナツなどが自由に食べられ、うどんもふるまわれます​。

アンパンなどを食べてからうどんを食して安心したのか、用意してあったプロテインを飲み忘れ

そのせいか大腿部が筋肉痛です。

関空で搭乗するときのタラップの階段、仙台空港で降りるとき、移動用のバスに乗るときに辛いこと