大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0018 二枚刃平鉋 銘 宝龍

2008-07-02 22:13:54 | Weblog
この鉋は今から5年ぐらい前だと思うが、高幡不動骨董市で購入した。 正確には思い出せないが500円ぐらいだったろう。 安い方だと思う。 この鉋を買うときに、他に2丁同じ銘の使い込まれて磨り減った鉋が有った。この一丁だけがまだ使えそうなのでこれを選んだ。しかし使って見ると思う様に切れない。 仮に三丁鉋が有っても職人なら切れる物に真っ先に手が伸びるから二丁は使い込まれこの駄作が残ったとも考えられる。 刃を研いでよく見るとわずかな焼き割れが見られる。 焼入れの処理が不味かったのかも知れない。 しかしもう少し使い込んで見ないと本来の素性は見極められないだろうな。 宮本正夫作に宝龍があるが 同一人物の作かどうか不明。 台は黒くなり制作後の時間経過を感じさせるが、恐らくは戦後の物だろうと思う。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする