大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0472 二枚刃平鉋 銘 栄山

2013-07-21 21:38:56 | Weblog
大和骨董市に来た。 町田で見掛ける業者が 大和にも来ていた。 この業者の箱の中に 見慣れた鉋が一丁転がっていた。 値段は百円だった。 以前は500円と値付けしていたが、売れないので値下げしたらしい。 この鉋 台頭が割れて 刃も錆が酷くて、裏刃も無いので買う人が居ない。 買っても多分鉋として 用を成さないだろう。 この鉋は今年初めから 見て居るので、もう6ヶ月以上毎月 何処かで見てきた。 そこでこの業者から 他の大玄翁を買うときに、この鉋をおまけに付けてもらった。 業者も快く提供してくれた。 刃幅72ミリ 全長72ミリで 頭部が槌で打たれて鉄がめくれてそれを欠き取ったらしく、平らになっている。 これだけ錆びて居ても 錆を落とせば 何とかなるか 、錆の下には どんな銘が 有るか興味が有った。 とりあえず 入手したままの状態で、刃を抜いて 台の上に載せた所。 かなり酷い状態だ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角玄翁 銘 菱貫

2013-07-21 21:10:43 | Weblog
鉋を買った 業者の道具箱にこの玄翁が有った。 柄も含めて310グラム程度の小型の四角玄翁だ。 見ると何か彫りがしてある様だ。 錆びていたので、何が彫って有るか良く判らない。 とりあえず5百円で購入した。 金槌ばかり 集めても仕方無い。 でもまた買ってしまった。 帰って良く見ると この彫りは、エッチングか何かで模様を付けた物らしい。 彫って有るのは、龍だろうか。 銘は菱貫だった。 どの程度使ったか判らないが、形は殆んど崩れておらず、まだ良い状態だ。 楔を打って柄が抜けない様にして有ったらしいが、それが抜けてそこに釘が打ち込んである。 柄はしっかり止まっておりこのまま暫く使えそうだ。 使って見て緩んだら 抜いて入れなおそうと思う。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0471 二枚刃平小鉋 銘 清忠

2013-07-21 20:57:54 | Weblog
久し振りに 大和骨董市に行った。 土曜日は他の用事が有って 行けないが今日は午後からなので、午前中に行った。 何時もの賑わいだった。 業者の数も増えていた。 時々道具類を購入する業者から、今回もこの鉋と金槌を購入した。 友達が外丸鉋を欲しがっていたので、彼の土産のつもりで買った。 人にやる物なので、余り注意して品定めもせず買って来た。 帰って良く見ると この刃幅24ミリの外丸鉋はまだ殆んど新品同様で、使われた形跡も無い。 銘を見ると清忠となっている。 清忠は 東京の鑿鍛冶の清忠の事だろうか。 台尻を見ると 水平屋の印が有った。 これは良い物が手に入った。 千円程で買ったので 安い買物だった。 これは人にあげるのは勿体無いので、止めておこう。 自分が使い 友達には別の物を提供しようと思う。 しかしこんな物が有るなら、あの道具箱の中をもっと良く見ておけば良かったな。 他にも色々良い物が有ったかも知れない。 残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする