某家具製造会社の倉庫の階段下に椅子が2脚 放置されていた。 雨が降れば雨が座面に水溜りを作る様な状況だった。 ゴミや埃が溜まり 座面は接ぎ切れして背もたれの曲げ木はジョイント部分が切れて 曲げ木も曲げが元に戻る様な 酷い状態だった。
当然 誰ももらい手は無く、廃棄処分になる所だ。 そこで私が その椅子をもらい受けた。 この話は 以前書いたと思う。 あれから 座面より下の部分は修理して 何とか元に復旧させた。 背もたれ部分はスポークを受ける背もたれの曲げ木が伸びて 元に納まらない状態なので どうするか随分悩んだ。 結局背もたれの曲げ木を3分割して元の曲面に近い状態に繋ぎ直した。 繋ぎは丸ダボを使った。 そしてやっと背もたれのスポークを曲げ木に上手く納め 修理に成功した。 背もたれの曲面が何となくスムースに曲がって無いのは、繋ぎ直しの部分に無理が有るからだろう。 座面が広く座り易い椅子だ。 少し使い勝手を確かめた後で どうするか考えよう。 椅子の数が多くて 我家が狭くなるからだ。
当然 誰ももらい手は無く、廃棄処分になる所だ。 そこで私が その椅子をもらい受けた。 この話は 以前書いたと思う。 あれから 座面より下の部分は修理して 何とか元に復旧させた。 背もたれ部分はスポークを受ける背もたれの曲げ木が伸びて 元に納まらない状態なので どうするか随分悩んだ。 結局背もたれの曲げ木を3分割して元の曲面に近い状態に繋ぎ直した。 繋ぎは丸ダボを使った。 そしてやっと背もたれのスポークを曲げ木に上手く納め 修理に成功した。 背もたれの曲面が何となくスムースに曲がって無いのは、繋ぎ直しの部分に無理が有るからだろう。 座面が広く座り易い椅子だ。 少し使い勝手を確かめた後で どうするか考えよう。 椅子の数が多くて 我家が狭くなるからだ。