大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

多摩の紅葉

2017-11-05 20:24:10 | Weblog
今日は良い天気だ。 朝は少し寒い感じだったが、昼は丁度良い温度になり 穏やかな晴天だ。 何時も歩く散歩道の途中、 陸橋の上から楓の仲間と思われる樹木の紅葉を写真におさめた。 朝日にて照らされて 見事な色だ。 空も蒼く澄んで 紅葉が映える。 アマチュア写真家の皆さんが良く この場所で写真を撮っている。 紅葉は山から里にも下りて来た様だ。 これから北風も吹き すぐに枯葉となり舞い散ってしまう。 週末は何時も天気が悪くて 駄目だったが ようやく天気も安定して来たかな。 もう11月だし今年もすぐに終わる。 今年は後半 歯痛 糖尿 高血圧と年寄りの見本の様になってしまった。 歳は取りたくないねと言いながら 今日も散歩に出かける毎日だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0051 三ケ月馬鉋の削り

2017-11-05 20:11:09 | Weblog
今日は良い天気だ。 骨董市に行きたかったが、いつも行く富岡八幡骨董市は開催して無い様だ。 そこで今日は隣駅まで散歩して来た。 天気が良いから家でじっとして居るのはもったい無い。  午後は 少し時間が有ったので、この鉋を取り出して刃を研ぎ直した。案外良さそうな感じだ。 この鉋買った時は真っ黒で汚い感じだった。 刃は整備していたが一度も削った事は無いと思う。 今回台も調整して削って見た。 少し屑が割れて出て来る様だ。まだ 研ぎが不十分だと思われる。 刃先に細かい傷が有るらしい。 何度か研ぎ直して少しまともに削れる様になって来た。 まだ満足できる状態では無いが ここに紹介して見よう。この鉋は東郷神社骨董市で購入した物で 数年前に手に入れたまま仕舞って有った。 案外切れそうな鉋で良かった。 使えそうなので今回そばに置いて使って見ようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする