先日 久し振りに那須の温泉に一泊で行って来た。 天気はそれ程良く無かったがまあまあでは無いか。 既に紅葉の盛りは過ぎたと思われる。 車で行ったので少し疲れた。 那須の帰り、矢板に寄って 林檎狩りを行った。 まあ初めての経験だ。 矢板は栃木県の中では 特に林檎の栽培が盛んなところだそうだ。 そろそろ林檎の収穫も終わりに近く 今は 富士が収穫期だと言う。 見ると 少しいびつな形の良く無い物が 多くなっていた。 形の良い物は 贈答用に市場に出すのかも知れない。 1Kgで500円程度だそうだ。 7個程 収穫して来た。 富士は結構長い期間 貯蔵が出来ると言っていた。 農家の庭になる 柿 ハチヤもついでに分けてもらった。 私は林檎より柿の方が好きだ。 ハチヤは珍しいと思う。記念に林檎の木を撮影して見た。 栃木は梨も有名だそうだ。 今度は梨狩りも良いかな。那須までは 殆ど高速道路で行けるので 大分楽になったが、それでも車は疲れる。 もう若く無いからね。
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(3783)
最新コメント
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
- Hいまじん/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo