大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

骨董市の後 カフェで一休み

2018-07-01 22:05:39 | Weblog
今日は朝から 晴天で暑い。 朝9時半頃には 町田天満宮骨董市に着いて 目的の物を漁る。 この時期は目ぼしい物が無い。 それでも鉋一丁を購入して 骨董市を去る。 熱いから長居できない。 駅に戻る通り道の脇に在る ティーローズカフェで モーニングセットを頼む。 これで350円なので 安い方だ。 窓際に座り 通り過ぎる人を眺める。 今日は日曜なので 人は多い。 もうすぐ11時だ。  以前仕事をしていた頃は 喫茶店でくつろぐ様な事は無かった。 この習慣は骨董市に通い始めてからだろう。 こうして一人で何の目的も無く 時間を過ごすのが好きになった。 今日は蒸し暑いので 家に帰って 昼寝でもしようか。 何となく怠惰な生活だ。 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0675 二枚刃平鉋 二見屋 福生

2018-07-01 18:40:06 | Weblog
7月になった。 既に梅雨は明けて毎日暑い。 日差しは強くてくらくらする程だ。 さてまた町田骨董市に行った。 何となく業者も少ない様だ。 それに目ぼしい物が無い。 それでも鉋一丁を購入した。 まだ新しい様に見える。 銘は 二見屋と有り 脇には 福生と鏨で堀込んで有る。 確かに福生には 二見屋と言う金物屋が有り 私は実際見て無いが こだわりの大工道具も置いて有ると言う。 多分この店で 鉋を仕入れて 自分のお店の名前を掘り込んで販売した物では無いだろうか。  刃幅58ミリ 全長100ミリ程度有り 殆ど使って無いと思われる。 但し裏刃が無かった。 自分の手持ちの裏刃を付けて見た。 使って見ると 結構良く削れる様だ。 二見屋なら 関西三木辺りで作られた鉋を仕入れて売っているのかも知れない。 台の感じからしてまだそれ程古い物では無いと思う。 平成か古くても昭和の終わり頃の物だろう。 小型で使い易いサイズだ。 暫く使って様子を見よう。

最近この鉋を取り出して使って見た。 思ったより良く切れる鉋 だった。 暫く出してこれを使う事にしよう。(2019/8/22)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする