暫く雨で 蒸し暑い日が続いたが、今日は少し晴れ間も見えた。 夏が戻って来たのか。 久し振りに調布 布田天神骨董市に出かけた。 何となく業者の数も少ない様だ。 何か面白い物は無いだろうか。 100円コーナーにこの小型の金槌が有った。 ブロックハンマーを小型にした感じの物だ。 名前は何と言うのだろうか。 それでも盛高と銘が入っている。鋸のアサリ出しに 使えるかも知れないと考えて買って来た。 金槌の柄の中程が 細く削って有る様だ。 買った後で自分で手を加えてこの形にした物だろうと思う。 全体に錆びて居たので 錆を落として 少し鑢を当てると 結構やすりで削れるので、頭部も含めて 焼入れして無いのかも知れない。 試しに鋸にアサリ出しをこの槌で行って見たが、一応使える様だ。最近は金槌の蒐集は止めているが、やはり見ると欲しくなる物だ。 珍しい物が入手できたので どう言う用途の物か調べて 判明すれば追記しようと思う。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(3802)
最新コメント
- 大谷友ニ/クジリ
- ヤマサン/平鉋 銘 瓢箪久弘
- にっぱー/平鉋 銘 瓢箪久弘
- ヤマサン/掻き取り刃物 銘 国貞
- 押本ナオキ/掻き取り刃物 銘 国貞
- ヤマサン/我が団地の樹木伐採で骨折
- 高橋/我が団地の樹木伐採で骨折
- ヤマサン/謹賀新年 2022年
- 野村隆一/謹賀新年 2022年
- ヤマサン/目振り器
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo