大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

西洋カリンかな?

2021-07-02 22:36:47 | Weblog
先日甲府に両親の墓参りに行った。  甲府駅の北にその寺は有る。 武田信玄の正室 三条婦人の墓の有る寺として良く知られている。  墓参りを済ませて 駐車場に戻り廻りを見まわすと この小さな実の成る木が有った。  グーグル検索で調べると 色々な候補の中でこれが 一番よく似ているので、これを西洋カリンとした。   参考に少し折り取って持ち帰った。  中に種が入って居るので 何れこれを植えて芽が出るか試して見よう。 春には白い花が咲くと言われて居るが 良く覚えて無い。  来年には確認して見よう。

尚 検索で形が近い物を選んで居るので、或は間違いの場合も有るので 念の為お断りして置きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱の蓋を作る

2021-07-02 10:39:54 | Weblog
この所天気の良くない日が続く。 梅雨の季節なので仕方ないがうっとうしい。 今日も雨で散歩も出来ないので、 家に籠り木工を行う。  6月の初め頃製作した箱が有る。 良い蓋の材料を探して居たが、適当な物が無い。  そこで 箱本体と同じ欅の板材を使い蓋を作った。  板目材で乾燥状態が判らず 後から反りが出るかも知れない。 木裏を表側にして 反っても 箱と密着する様に考えたが 上手く行くのかどうか。 取敢えず何時もの蓋が出来た。 今回は縁飾りも付けて無い。 まあこれで一応完成として置こう。  今回もOILを塗って仕上げた。  後からWAXを塗る予定だ。 この欅板は 私が住む団地の共有地に 茂る物で 春先に強剪定して出た丸太をもらって置いた。 まあ直径10センチ程度の物だろう。  その丸太を挽いて丸スツールを作り その余りでこの箱を作った。 箱は幾つか作って 人にあげたりしたが 今回はどう使うか検討している。  何れにしても有る程度手元に置いて 不具合が発生しない事を確認しないと 人にあげる事も出来ない。 まあ蓋付重箱と言う感じの物だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする