大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

乳頭温泉郷にて蛍を見る

2011-07-15 15:04:23 | Weblog
暑い夏です。 避暑を兼ねて温泉に行って来ました。
乳頭温泉 鶴の湯は 初めてだと思ったが、 行って見ると 昔
昭和40年頃 泊まった記憶がかすかに有った。

当時の建物は既に無い様に思う。 それは寄棟の藁葺き
穀物倉の様な所で 今残る 長屋では無かった。
中央に炉が切って有り、 板敷きにムシロが ひいて有った。
そこでシュラフにくるまり寝た。 
真っ暗闇で 鼻を摘まれても 判らず 温泉に行くのも手探り。 
素泊まりの我々は 翌日 早く 田沢湖へと 下りた。


あれから 時代は変わった。 今でも秘湯と言われるが
当時の 素朴な感じは無い。 

   月に群雲
   瀬音高く
   梢に蛍の乱舞
   皆 一様に歓声をあげるも
   その光は 青く淡し

   蛍雪の時代は二度と来ずや
   過去の夢を見るが如し

                   以上

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする