《減量と運動》分かっていてもなかなか実行できない。
なのに、昨日バスで衣笠まで出かけたら、隣のKさんが衣笠方面へ向かい颯爽と歩いている。(若干下り坂だから)
買い物を済ませ、帰りもバス・・・再び見かけたのはKさん、勢いよくリュックを背負って歩いている。(上り坂なのに・・・)
(あんなに元気よく歩けない)わたしが無理して歩いたとしても「どうしたんですか、何かあったんですか」と声をかけられかねないしょぼついた歩き方であるに違いない。
《すごいわぁ!》
Kさんとわたしは一つ違い、わたしの方が年下らしい(なのに)惨敗。
そういえばKさん、以前言っていたわ「バスなんかまどろっこしくて待っていられない」って。(この差は何?)
バス停でベンチが空いていれば必ず座るわたし、情けない。
家から衣笠十字路までをパソコンで見たら、車で8分、徒歩で29分、バスで170円と出た。
バス停で座っていたら友人に車から声を掛けられたことがある。
「まさか、バスに乗るんじゃないでしょうね」と。「歩きなさいよ」と笑われた。
170円×2=340円・・・倹約という側面からだと心を動かされる。それを超えるわたしの怠情・・・。
今日は深田台まで行く。一時間、歩いてみようか・・・無理、ムリ。
「バスなんかまどろっこしくって待ってられないわよ」このセリフ、元気よく言ってみたい。
なのに、昨日バスで衣笠まで出かけたら、隣のKさんが衣笠方面へ向かい颯爽と歩いている。(若干下り坂だから)
買い物を済ませ、帰りもバス・・・再び見かけたのはKさん、勢いよくリュックを背負って歩いている。(上り坂なのに・・・)
(あんなに元気よく歩けない)わたしが無理して歩いたとしても「どうしたんですか、何かあったんですか」と声をかけられかねないしょぼついた歩き方であるに違いない。
《すごいわぁ!》
Kさんとわたしは一つ違い、わたしの方が年下らしい(なのに)惨敗。
そういえばKさん、以前言っていたわ「バスなんかまどろっこしくて待っていられない」って。(この差は何?)
バス停でベンチが空いていれば必ず座るわたし、情けない。
家から衣笠十字路までをパソコンで見たら、車で8分、徒歩で29分、バスで170円と出た。
バス停で座っていたら友人に車から声を掛けられたことがある。
「まさか、バスに乗るんじゃないでしょうね」と。「歩きなさいよ」と笑われた。
170円×2=340円・・・倹約という側面からだと心を動かされる。それを超えるわたしの怠情・・・。
今日は深田台まで行く。一時間、歩いてみようか・・・無理、ムリ。
「バスなんかまどろっこしくって待ってられないわよ」このセリフ、元気よく言ってみたい。