ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

カブでとことこ ちょいと大原、静原

2008-10-04 18:07:09 | カブでとことこ
 リフォーム作業であまりカブに乗っていない。
乗るときはホームセンタへ材料買出し。
やっぱり黄色い籠が無いと荷物が積みにくい。
復活した。

これでカブは前籠、ベトキャリ、後ろ籠と完璧な運搬仕様。
たぶんカブは乗り手のことも荷物と思っているから、カブに
とっては4箇所もついてることになる。
その乗り手の重さが最悪である。

んなこといいながら、気候がいいのでスクーピーとちょい散歩。
いつも後ろを走るスクーピーにとっては、黄色い籠が良い目印。

大原里の駅へ野菜を仕入れに。
午後に行ったので品数がすくなくがっかり。
里の駅周辺を少し歩いてみた。


おなじみの灯篭の廻りをコスモスが彩っていた。


ちょっと枯れかけの曼珠沙華。


こういう看板をカブに付けてみたい。


秋明菊 (しゅうめいぎく)、京都の貴船地方に多いことから
別名貴船菊とも呼ばれている。


山に囲まれた静かな里、静原。コスモスがいたるところに咲い
ている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする