ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

出町柳まで散歩(NIKON D300s+50mmF1.8D使用)

2011-02-05 18:54:56 | デジカメでぼちぼち
 暖かい。先月までの寒さが嘘のよう。
D300sに50mmのレンズを付けて夫婦でお散歩。


鷺森神社の梅がちらほら咲きだした。




鷺森神社から西へ歩いて修学院駅。


高野川沿いの桜は、まだまだ冬景色。

京都工芸繊維大学の構内を歩いてみることにした。

古いレンガ造りの校舎が残っている。






古くなってもこのような味わいは、今の新建材では出せないと思う。


構内には寒桜がいっせいに咲いていた。


こちらは新しい食堂。
んー。何だか軽い感じのする建物。
明るくていいのかも。


工繊を出て松ヶ崎浄水場脇の道をぶらり。

一般家屋のガーデニングとかを見て歩き。








・・・・・

下鴨神社到着。

今日は街全体にもやがかかっていて、糺の森も霞んでいる。

河合神社にお参り。



黒い柄のお守り。珍しい。


賀茂川。
遠くの景色が霞んでいて、北山もぼんやりしている。

出町柳でいつものコーヒー豆を買って、帰りも歩くことにした。

山端街道を北上。
この通りも寂れてきています。




・・・・・
ぐるりと廻って修学院到着。
駅のベンチで休憩。




・・・・・

1万7千歩で目標達成。
ここちよい疲れはいいもんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする