昨日登録できなかった日記です。
・・・・・
暖かくていいお天気なのにお仕事。
会社に向かう足取りも重くなる。
それでもいつもと同じく新京極のお寺さんや神社にお参り
しながら出勤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/68cc1f2407d53ae632f30363facfd577.jpg)
錦天満宮にも梅が咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/99b17597f090b458ddc3cd2f968c33fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/9ebf7a0792603d0bd6c16cb12d510c32.jpg)
水盤の花も春の装い。
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/4e65e8192fc87106226872d0ac449242.jpg)
本日の仕事は東洞院通り近辺の調査業務。
立ち仕事なので疲れる。
自分の業務は調査を行ってくれているメンバーの監督業務。
あっちへ行ったり来たりで足が棒になる。
休憩は近くの仏光寺さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/6e7288b624fddb969880aed5619c1527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/9343b611e54f7543251205d79d68a88e.jpg)
立派なお寺。
本堂も威厳がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/1c0190279e7f3306e39eddee884eb35d.jpg)
ここには長い椅子がありゆったり休憩できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/287ed0b03ee2464a4254ec3eec67bb9a.jpg)
門扉の金具もご立派。
立ち仕事ついでに休憩時間も近くを散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/864d5839d8ec0ef2123f2f9c1522759f.jpg)
姉小路通りを歩いてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/91b57ceee7c4c10c6804027496beedfc.jpg)
猫と遊んでみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/98b81ed7aaf894cdd79b353eb0806a76.jpg)
猫の顔をした車を眺めてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/30bf652c92ab886cb08885f0d9223b28.jpg)
鉄の大きな花びら門扉のある家をのぞいたら、奥にある
黒人さんのお人形にびっくりしたりもした。
・・・・・
また歩いて因幡薬師さんにお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/582372b6d4208eae573de7122bbb0e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/80b03a57f6ed423cb23cb724e1da17c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/5253aea8c83b96d5943c93ac1ec7065d.jpg)
・・・・・
ふひー。歩きつかれて2万4千歩。
腰にひびく。
この会社に勤めてから色々な経験ができる。
足腰の鍛錬に役立つもの、早起きは三文の徳のようなもの、
雪上走行訓練のようなものとバラエティにとんでいる。
ずーと同じような仕事が続かないので飽きはこない。
・・・・・
暖かくていいお天気なのにお仕事。
会社に向かう足取りも重くなる。
それでもいつもと同じく新京極のお寺さんや神社にお参り
しながら出勤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/68cc1f2407d53ae632f30363facfd577.jpg)
錦天満宮にも梅が咲き始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/99b17597f090b458ddc3cd2f968c33fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/9ebf7a0792603d0bd6c16cb12d510c32.jpg)
水盤の花も春の装い。
・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/4e65e8192fc87106226872d0ac449242.jpg)
本日の仕事は東洞院通り近辺の調査業務。
立ち仕事なので疲れる。
自分の業務は調査を行ってくれているメンバーの監督業務。
あっちへ行ったり来たりで足が棒になる。
休憩は近くの仏光寺さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/6e7288b624fddb969880aed5619c1527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/9343b611e54f7543251205d79d68a88e.jpg)
立派なお寺。
本堂も威厳がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/1c0190279e7f3306e39eddee884eb35d.jpg)
ここには長い椅子がありゆったり休憩できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/287ed0b03ee2464a4254ec3eec67bb9a.jpg)
門扉の金具もご立派。
立ち仕事ついでに休憩時間も近くを散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/864d5839d8ec0ef2123f2f9c1522759f.jpg)
姉小路通りを歩いてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/91b57ceee7c4c10c6804027496beedfc.jpg)
猫と遊んでみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/de/98b81ed7aaf894cdd79b353eb0806a76.jpg)
猫の顔をした車を眺めてみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/30bf652c92ab886cb08885f0d9223b28.jpg)
鉄の大きな花びら門扉のある家をのぞいたら、奥にある
黒人さんのお人形にびっくりしたりもした。
・・・・・
また歩いて因幡薬師さんにお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/582372b6d4208eae573de7122bbb0e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/80b03a57f6ed423cb23cb724e1da17c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/5253aea8c83b96d5943c93ac1ec7065d.jpg)
・・・・・
ふひー。歩きつかれて2万4千歩。
腰にひびく。
この会社に勤めてから色々な経験ができる。
足腰の鍛錬に役立つもの、早起きは三文の徳のようなもの、
雪上走行訓練のようなものとバラエティにとんでいる。
ずーと同じような仕事が続かないので飽きはこない。