いままでの分はこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?cat_id=81038
画像を見ても良くわからない周辺パーツの取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/30c47c03c6d334dc60a8c15b50811635.jpg)
後部の足回り。
タンク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/bee5843c7bff6bbd4a076248f2ef0437.jpg)
取り付け位置はこのあたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/2b2a7e4db718b2e0414e9cf11413a3a6.jpg)
煙突の組み付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/b41c73255d7979414cb202639c0a7f7d.jpg)
円錐状に加工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/cdb91caac1954035bc572fcedb4a4352.jpg)
大きな楕円の真ん中をくりぬいて、煙突を取り付け。
煙突内部は黒を塗っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/e56bdd19c1ad51dd94c7627a5e618e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/c3c103074aacff2986eae962e867bbb4.jpg)
さわっていると形がだんだん歪んできた。
内部に厚紙を入れて補強する必要がある。
でも、細部を取り付けるにつれ、愛嬌ある機関車の姿になっていく。
http://pub.ne.jp/sh8888/?cat_id=81038
画像を見ても良くわからない周辺パーツの取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/38/30c47c03c6d334dc60a8c15b50811635.jpg)
後部の足回り。
タンク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/bee5843c7bff6bbd4a076248f2ef0437.jpg)
取り付け位置はこのあたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/2b2a7e4db718b2e0414e9cf11413a3a6.jpg)
煙突の組み付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/b41c73255d7979414cb202639c0a7f7d.jpg)
円錐状に加工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/cdb91caac1954035bc572fcedb4a4352.jpg)
大きな楕円の真ん中をくりぬいて、煙突を取り付け。
煙突内部は黒を塗っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/e56bdd19c1ad51dd94c7627a5e618e51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/c3c103074aacff2986eae962e867bbb4.jpg)
さわっていると形がだんだん歪んできた。
内部に厚紙を入れて補強する必要がある。
でも、細部を取り付けるにつれ、愛嬌ある機関車の姿になっていく。