ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ペーパークラフト 1/200 飛行艇母艦 秋津州を作る(その11)

2015-12-31 17:23:44 | ペーパークラフト 1/200飛行艇母艦 秋津洲
 いよいよ甲板上の工作。
今回は艦橋部分の組み立て。


艦橋部品の主だったところを切り抜き。


1階部分をぐるりと切り込みに合わせ接着。


2階の天井から先に接着。


天井に合わせて2階の壁部分を貼り合わせ。


強度の確保と底面の変形を防ぐため、1mm厚保用紙で補強。




3階床面と2階床面の防護塀を取り付け。


裏面はこんな感じ。


マスト用の穴をこの段階で開けておいた。


箱類は45度で切断し、合わせ面を見苦しくないようにした。


艦橋の窓を切り抜き。


裏面からOHPシートをクリアーボンドで接着。


3階部分を組み立て。


3階部分を艦橋基礎に接着。




艦橋窓枠周りを床面と天井に合わせ接着。




天面を組み立て。




艦橋の骨格完成。






図面を何度も眺めながら、やっとここまで組み立てることができた。

今までの製作過程はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする