100円均一のケースに収めることを目的にしたペーパークラフト。
今回は300円のケースになりましたけど、楽しい感じになりました。
ディーゼル機関車のダウンロードサイトはこちら
部品点数は少なく作りやすそう。
機関車はオーストリアのやつ。
台車は3点のものを組み合わせて立体的に見えるようにする。
部品点数は少ないのにかなりいい感じになる。
あとはステップを付けるだけ。
ところがこのステップの作り方が難しい。
理解できた時は感動したほどよく考えられた設計になっている。
サイズがサイズだけに手すりは省略した。
J子様が作った駅舎。
ダウンロードサイトはこちら
駅舎のため、扉や窓がNゲージ規格とは思えないほど大きい。
窓枠や扉を切り抜いて裏側から貼り、立体的に見えるように作られている。
この2点に見合うようなジオラマにしてみた。
人形などは他のペーパークラフトから流用。
駅舎に停車した雰囲気が出ます。
駅横でイベントが行われているような感じにした。
これらのダウンロードサイトはこちら
縮尺が合わないため、75%程度縮小印刷して作成した。
全体はこんな感じ。
300円ケースにぴったり収まっています。
今回は300円のケースになりましたけど、楽しい感じになりました。
ディーゼル機関車のダウンロードサイトはこちら
部品点数は少なく作りやすそう。
機関車はオーストリアのやつ。
台車は3点のものを組み合わせて立体的に見えるようにする。
部品点数は少ないのにかなりいい感じになる。
あとはステップを付けるだけ。
ところがこのステップの作り方が難しい。
理解できた時は感動したほどよく考えられた設計になっている。
サイズがサイズだけに手すりは省略した。
J子様が作った駅舎。
ダウンロードサイトはこちら
駅舎のため、扉や窓がNゲージ規格とは思えないほど大きい。
窓枠や扉を切り抜いて裏側から貼り、立体的に見えるように作られている。
この2点に見合うようなジオラマにしてみた。
人形などは他のペーパークラフトから流用。
駅舎に停車した雰囲気が出ます。
駅横でイベントが行われているような感じにした。
これらのダウンロードサイトはこちら
縮尺が合わないため、75%程度縮小印刷して作成した。
全体はこんな感じ。
300円ケースにぴったり収まっています。