家近くで買う梅は変に味付けがされていたりで好みでない。
塩とシソだけで漬けたシンプルなやつが好き。
甘い梅干しなんてもってのほかで邪道である。
で、シンプルな梅を求めて三方五湖。

連休中で混雑しているかと思っていたけど、大原あたりで少し列ができたくらい。
大型連休で分散されているみたい。

連なっていますが平均時速60km/hぐらいでスイスイ走れる。
新緑も心地良い。

朽木あたりのキャンプ場。

まずは瓜割で水をゲット。

三方五湖へ。

道の駅「三方五湖」にとうちゃこ。

なんだかイベントが行われている。

500円の銀杏と筍をゲット。

1000円以上買ったら抽選ができて、J子様が羽二重餅を当てはった。
それ以外にも縞々のシャツを着た人は特別なプレゼントを進呈していた。


落ち着きます。

三方五湖の道沿いにある「渡辺農園」さんで梅干しゲット。
ケースに入ったものはLサイズで1kg800円。
袋入は傷ありで1kg500円。

三方五湖から世久見に出て、日本海を眺めながら道の駅で買ったちらし寿司で昼食。

春の海、ひねもすのたりのたりかな
蕪村になった気分。

いつものPLANT2に寄ってから帰宅。
アルトワークスはハンドリングがよく、レカロシートのおかげで全く疲れ知らず。
もう少しで3万キロになりますけど、いい車であることは間違いない。
塩とシソだけで漬けたシンプルなやつが好き。
甘い梅干しなんてもってのほかで邪道である。
で、シンプルな梅を求めて三方五湖。

連休中で混雑しているかと思っていたけど、大原あたりで少し列ができたくらい。
大型連休で分散されているみたい。

連なっていますが平均時速60km/hぐらいでスイスイ走れる。
新緑も心地良い。

朽木あたりのキャンプ場。

まずは瓜割で水をゲット。

三方五湖へ。

道の駅「三方五湖」にとうちゃこ。

なんだかイベントが行われている。

500円の銀杏と筍をゲット。

1000円以上買ったら抽選ができて、J子様が羽二重餅を当てはった。
それ以外にも縞々のシャツを着た人は特別なプレゼントを進呈していた。


落ち着きます。

三方五湖の道沿いにある「渡辺農園」さんで梅干しゲット。
ケースに入ったものはLサイズで1kg800円。
袋入は傷ありで1kg500円。

三方五湖から世久見に出て、日本海を眺めながら道の駅で買ったちらし寿司で昼食。

春の海、ひねもすのたりのたりかな
蕪村になった気分。

いつものPLANT2に寄ってから帰宅。
アルトワークスはハンドリングがよく、レカロシートのおかげで全く疲れ知らず。
もう少しで3万キロになりますけど、いい車であることは間違いない。